映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝のネタバレレビュー・内容・結末

『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

親が我が子につける名前という概念はその子の人生そのもの。しんのすけという名前は誰に呼ばれても輝かしいが、贈り主から呼ばれる瞬間がなによりも尊い。冒頭の名付けシーンを経ての後半回想シーンは度肝を抜かさ…

>>続きを読む

近年のクレしん映画では珍しくしんのすけが年相応の感情、行動をしていて結構好き。
他の家族を見て家族が恋しくなるシーンとかしんのすけが夢の中で名前呼ばれて寂しさから涙流すシーンとか普通に泣いちゃった。…

>>続きを読む
家族って良い
しんちゃんが泣くの珍しい
生まれた頃からしんちゃん目線で映像が流れてしんちゃんと呼ばれるところは泣ける

とりあえず子供達に何見せるか悩んだ時のしんちゃんが優秀すぎると気づいた。

ストーリーがわかりやすい。
色味が優しいから繊細さんの子供でも目が痛くならない。
下ネタでたくさん笑える。
キャラクターが…

>>続きを読む

しんちゃん野原家の子供じゃない?!
いやいやひろしにそっくりよ!どゆことだ?
と入りはわしずかみされた💦
ハプニングも盛り沢山で面白かった!
しんちゃんの赤ちゃんの頃と
珍蔵の駄々っ子姿が本当に可愛…

>>続きを読む

「しんちゃんの心の中にはシロがいるのね」
しんちゃん…シロ…😭

クレヨンしんちゃんの映画も2020年の今作で30作品目となりました🤗✨
ちびっ子の頃に初めて劇場版の映画に連れて行ってもらってから2…

>>続きを読む

#しんいち とものり すぐる けんた
#ピザをおかずに米食うんだ 自分やらんがみんなやるんか
#合言葉が「山」「川」って超ベタベタで草
#すかしの型 破滅の放屁ってあのさあ
#なんか忍たま乱太郎みた…

>>続きを読む

家族っていいねって映画
子を持つ親と子供で見るとまた深みが出そう

イケメンはなんだったんだろうと、ひまわりのもののけはどう活躍するのだろうと最後の方見てると、それかと繋がった笑

ただ里の外で忍法…

>>続きを読む

終盤になるにつれてどんどん面白くなった!
しんちゃんの名前が沢山呼ばれるところ、凄く感動したし、最後のおへそに栓をぶち込むところも見応えあった!
長老を島流しにして、珍蔵くんもちよめさんも幸せになれ…

>>続きを読む

しんのすけって親とはぐれてもひょうひょうとまわりを翻弄してギャグを出していくイメージだったけど、親子愛テーマを押し出したかったからか別人みたいになってた。
親子の再会シーンがギャグアニメと思えないほ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品