恋は光に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 86ページ目

「恋は光」に投稿された感想・評価

もり

もりの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます


正直予告で、恋をしている女性が光って見えるとかくだらなそう......って思ってたのをすごく申し訳なく思ったし後悔したし最後はめちゃくちゃ目と鼻から液体えぐかった。

マスク感謝。



〈恋をし…

>>続きを読む
あや

あやの感想・評価

4.2
〝恋とは誰しもが語れるが誰しもが正しく語れないものである〟
映画を見て、本当にその通りだと思いました。
それぞれの役の個性が強くて面白かったです。

岡山の景色が綺麗でした。
N

Nの感想・評価

5.0

かなり自分好みの作品だったって言うのもあって期待を超えてきた。
まずロケーションが良い、画面がずっと明るくて自然がいっぱい。その中で繰り広げられる恋愛劇はちょっぴり面白くて切なくて、でも素敵だった。…

>>続きを読む
なな

ななの感想・評価

5.0
最高だった!笑いが止まらなかった!!
テンポも良いし、キャラが面白かった。青春って感じで、4人の会話が楽しく和んだ。西野七瀬さんが可愛いし、幼なじみ感とても出ていて良かった!

とってもありがたい事に試写会にて。

〝恋とは誰しもが語れるが誰しもが正しく語れないものである〟
個性豊かな4人が恋とはなにか考えてくれるんだけど、ますます恋とはなんかわからなくなった笑
会話が中心…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。

原作未読なので主人公の特殊能力しか前情報がないままの鑑賞です。

終わった後に振り返るとタイトルは最高だし、主要キャストがみんなよくハマってました。みんなビジュアルが素敵なのに、…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。予告編観て笑えるコメディ映画かと思ったら意外と恋愛の定義についての映画で結論が結構当たり前だったのが少し残念だけど世界観やキャラクターは全くもって嫌いではない憎めない映画。結局互いに…

>>続きを読む

メインキャストみんながハマり役と書かれているレビューを多く目にしましたが、本当にその通りだと思います。
また、そもそもの設定や台詞回しなど、非現実的な部分も多かったのですが、気付いたら物語に引き込ま…

>>続きを読む
Teu

Teuの感想・評価

5.0
「文科系哲学恋愛映画」て最初なんのこっちゃ?と思ったけど、確かに文科系哲学恋愛映画だったわ
touch

touchの感想・評価

4.2

"恋というものを知りたいのです"
* * *
快作!
恋とは何か?乙女の発光現象から定義を導き出そうと理屈をこね回す変則SF青春ラブコメ。
.
岡山の風情あるロケーション、爽やかなルックが心地良い。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事