サバカン SABAKANの作品情報・感想・評価・動画配信

サバカン SABAKAN2022年製作の映画)

上映日:2022年08月19日

製作国:

上映時間:96分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 子役達のピュアな演技が印象的で、脇を固める大人たちも素晴らしかった。
  • 昭和の終わり頃の夏休みの雰囲気がとても良く、自然と涙が溢れてくる。
  • たった一つの缶詰に子供の夏の思い出が詰まっている。
  • 「またね」という言葉が愛おしく、友情や別れをテーマに描かれた感動的なストーリー。
  • 長崎の美しい風景や、キャスティングの成功など、全体的に素晴らしい作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サバカン SABAKAN』に投稿された感想・評価

sn
5.0

僕にはサバの缶詰を見ると思い出す少年がいる。
あの夏を忘れることはないだろうー。

長崎県の長与町を舞台に繰り広げられる
ひと夏の冒険物語が想像以上に素晴らしく、
「またね」とお互いに何度も言い合う…

>>続きを読む
IRALI
3.6

少年の頃、大きくて変な形をした木に「カブトムシの木」と名付けて、ビー玉を穴にはめると動くなどと信じたり、秘密基地を作ったりした、そんな懐かしい思い出がよみがえってくる映画だった。今は鮮明には覚えてな…

>>続きを読む
4.0

由貴から由佳へな話。
こういうの良いですね。
突如始まりいつの間にか過ぎ去ってしまっている
またあるさと思っていたけれども、もう二度と訪れる事がないとても貴重で濃密な時間。
そんなキラキラ時間真っ只…

>>続きを読む
Monday
-
じゃあねじゃなくてまたね!
幼少期に体験したことってずっと特別で
歳を取ればとるほど美化されていくよなぁ。
戻りたくても戻れないあの時間
ayu
4.3

#今日面白かった映画
#サバカン #SABAKAN

ガチ★星、サンクチュアリ、東京サラダボウルと、観る作品全て好きになる、脚本家金沢知樹さん(出自がハガキ職人、福岡在住というのも好感が持てますw)…

>>続きを読む
4.0

めっちゃいい映画でした
長崎っていいとこですね 行ってみたいな
竹本と久田が将来を語るシーンの竹本くんの真っ直ぐな目にすごく心打たれました

自分も田舎育ちだからこんな冒険したなと思い エモーション…

>>続きを読む
3.4
想像以上に普通だった
ぬ
4.6
「じゃあね」じゃなくて「またね」のお別れ、小さいようでおっきい優しさ沁みる
7
4.1

大好物ネタ。
田舎冒険少年もん。

息子が小学生になってさらに感情移入。
逞しく育ってほしいし、危険や困難は回避して欲しいと思うし…

竹原ピストル良かったなぁ。
弟も可愛すぎ。

あと長男のお兄ち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事