すずめの戸締まりのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『すずめの戸締まり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

草太の声優目当てで観に行った映画。
新海誠の作品のなかでは2番めにすき。
現実に起こり得る地震の怖さと、ファンタジー感がいい感じで良かった。

あと芹澤朋也の気遣いに溢れたキャラクターがだいすき。家…

>>続きを読む


すずめがそうたを好きになる要素どこ…?
てか両思いになる要素どこ…((┗(^o^ )┓三┗(^o^)┛ドコドコドコ三┏( ^o^)┛))

なんかよくわかんないけどやっぱ海沿いの街はいいな〜と思い…

>>続きを読む

とにかく緊急地震速報が怖い……思いっきり東北大震災のときの話が出てくる。毎回美しい絵と容赦ない災害の描写が合わさって、より一層自然の恐怖を引き立たせているような気がする。理解力なさすぎて、ダイジンと…

>>続きを読む

自分用

高校の部活の友達(ミとマ)

映像がもうほんっとに美しい。
新海さんのアニメってほんとに美しい。
RADも最高。
全部終わって最後タイトルが出て「カナタハルカ」が流れた時、鳥肌が立った。

>>続きを読む

常世のあの禍々しい感じとかぼろぼろの学校とか出てくる度に廃墟マニアの私はテンションが上がりました^^
震災の辛い記憶を忘れるよう他人や世間から促されて無理やり閉じ込めていたすずめが、昔の自分を抱きし…

>>続きを読む

絵がめちゃくちゃ綺麗。音楽もアンニュイな感じでめちゃくちゃ良い。冒頭のタイトルへの持って行き方が刺さる、おお〜ってなった。

何も知らずに観たからか、震災をテーマに日本古来の神話と絡めてるのは個人的…

>>続きを読む

やっと見た。
相変わらず、絵は美しい。
特に都会の絵は新海監督が1番なんじゃないかな。

んで、話。
君の名は、天気の子、ときて1番ファンタジー?
猫が喋るし。
そして、言いたいこと?やりたいこと?…

>>続きを読む

芹澤がイケメンで良い奴で不憫w
私は草太より芹澤派!
芹澤は懐メロ好きなんかな?
環の年齢よりもっと上の世代の曲だし。そこまで細かい計算はせずに、環に合わせたのか?

急にサダイジンが現れたのは、な…

>>続きを読む
面白かった
車を出してくれたお兄さんがいい人すぎる
天気の子同様、誰かが貧乏くじをひかねばならない世界。
芹澤の言う通り宗太がうらやましい。そしてダイジンが可哀想。

あなたにおすすめの記事