すずめの戸締まりの作品情報・感想・評価・動画配信

すずめの戸締まり2022年製作の映画)

上映日:2022年11月11日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 美しい映像と素敵なセリフが印象的
  • ファンタジーと現実が融合されたメッセージ性のある作品
  • ダイジンの愛されたかった気持ちが切なく描かれている
  • 前半はコミカルな感じで、後半に急加速する展開が面白い
  • 芹澤君のキャラクターが魅力的で、タイトル出るまでのシークエンスが印象に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『すずめの戸締まり』に投稿された感想・評価

3.7

画の美しさと染み渡る音楽は毎度ながら感動する。
私は東北の人ではないから震災の怖さを体験せず、ニュースでその様子を見ていただけの人間だったけれど、画面を通してその恐ろしさを少しだけ体感した。実際に経…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

【扉】2022年162本目

映像美はさることながら、人間模様の描き方が抜群だなと思いました。

鈴芽と草太はいわば他人ですが、出会いの瞬間は「君の名は」のラストを連想させる"どこかで会ったことがあ…

>>続きを読む

1度鑑賞しただけでは内容が理解できず、置いてけぼりをくらった感は否めない。

それでも、過去の東日本大震災で植え付けられたトラウマと向き合い、乗り越える(戸締まりする)というテーマ性ははっきりしてお…

>>続きを読む
新海監督の他の映画は苦手なのですが、これは良かったです
周りの大人が優しいのと、自分で自分を救いに行くのが良かった

新海誠のアニメ映画一覧

2002年 『ほしのこえ』
2004年 『雲のむこう、約束の場所』
2007年 『秒速5センチメートル』
2011年 『星を追う子ども』
2013年 『言の葉の庭』
201…

>>続きを読む
新海誠の映画はよく観れば違うんだけどなんだかみんな似てる
ぐう
-
このレビューはネタバレを含みます

すずめが勝手に要石を抜いて右往左往する話

猫といっしょに鑑賞してたから、ダイジンの行く末をずっと気になってしまった。
すずめが勝手に自由にした挙句、うちの子になる?って聞いてから痩せた姿からふっく…

>>続きを読む
3.3
絵はいい、ストーリーも大体よいが新海誠の妄想フェチズムが見えてつらい

あなたにおすすめの記事