夏へのトンネル、さよならの出口のネタバレレビュー・内容・結末 - 45ページ目

『夏へのトンネル、さよならの出口』に投稿されたネタバレ・内容・結末

入場特典の短編小説に1年後の2人が描かれていたので現状だけ簡単に。

主人公とヒロインは東京に引っ越して二人で借りたアパートに住んでいる。
主人公は週6でバイトしている。
ヒロインは来週から月刊誌で…

>>続きを読む

ガラケーが出たとこでえってなったが、
それ自体が過去で、ハッピーエンドが現在
てこと。

ラブラブで良かったよ。
ウラシマンもそんな話しあったなーと。












全く関係ない話しですが…

>>続きを読む

原作は知らず鑑賞。ところどころはしょっているんだろうと思われるが、(金髪の川崎小春や加賀翔平はただの金髪じゃないだろうに)時間的には収まらなかったのかな。花城あんずの成長というか心を開いていく感じが…

>>続きを読む

小説を読んで、凄く好きな作品だったので凄く期待して公開初日に鑑賞...。

元の話を知らずに映画だけ観れば面白く、凄く楽しめたと思う作品。


尺の問題なのか、私が小説内で好きだったシーンが事あるご…

>>続きを読む

予告から察してはいましたがすごい新海誠作品臭さがするライティングやキャラクターデザイン
話も新海誠がやりそうな というかこれ話を宇宙規模にしなくなってよくある高校生たちにしてるけどガラケーのメール描…

>>続きを読む

高校生限定試写会で鑑賞。
アニメの作品はいつぶりってレベルで久しぶりに観た。予告とかも見たこと無かったからどんな作品なのかも分からず見たけどいい作品だった。映像が綺麗だった。
声優さんはわかってたけ…

>>続きを読む

夏にぴったりの青春×ファンタジー×タイムスリップ(?)映画!鈴鹿央士くんと飯豊まりえちゃんが声優と聞いて、楽しみにしてました。鈴鹿央士くんの淡々とした感じも、飯豊まりえちゃんのちょっと高飛車な感じも…

>>続きを読む

夏の終わりにぴったりな切ないボーイミーツガールとひと夏の恋、時をかけるモノ。

絵は美しくて、ストーリーもキレイだったが、主人公のバックグラウンドがわかるようになるまで感情移入ができず、常識的な感じ…

>>続きを読む

線路を歩くな!ひまわりを摘むな!

雑すぎる設定、支離滅裂なキャラクター、違和感のある声優、意味不明なタイトル(夏へのトンネル?)、雨降らせとけば良い&爆音エモエモJ-POPを流しとけば感動的になる…

>>続きを読む

試写会にて。
音がリアルで聞き心地がよく、映像も綺麗でその場にいるような感覚になれました!
ウラシマトンネルの秘密は結局分からなかったけど、そういう終わり方も神秘的でありなのかも…?
両親と和解した…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事