夏へのトンネル、さよならの出口に投稿された感想・評価 - 193ページ目

『夏へのトンネル、さよならの出口』に投稿された感想・評価

RO

ROの感想・評価

2.4

原作未読の自分でも「あ!今省いちゃいけないとこ省いたな!」って思うような内容でした。

セリフの組み方が良くない(文語的で説明的)。
視覚的な演出が悪い。
役者に対する演出が良くない。
そもそもこれ…

>>続きを読む

リアルとアニメの色使いにアニメーターさん達の色彩に対する細やかさが伺えます。
ストーリーが進んでいくにつれて、ラブストーリーになっていきます。
会えなくても、連絡もなくても、何年経っても
相手を信じ…

>>続きを読む
tatsu

tatsuの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

偶然知りあった塔野と花城、“ウラシマトンネル”でそれぞれの願いを叶えるための共同戦線だったけど徐々に惹かれ会う2人…ラストに向かって2人の切ないもどかしい気持ちが伝わってきました。ハッピーエンドでよ…

>>続きを読む

SF青春もの、いいっすね。特別な才能が欲しいってのが青くっていいな。
作画の質も高いし、ストーリーもそこそこ好き。
印象的だったのは何回かあった駅のホームの場面かな。
なんでインコと靴は戻ってきたの…

>>続きを読む
nagachan

nagachanの感想・評価

3.9
作画綺麗。後半上手くまとめられてた。
6時間半は、ふやけちゃうよ

原作未読で鑑賞。映像とキャラクターのデザインすごく好みだった、キラキラしすぎてないシンプルなタッチ好き。けど強調したいシーンは色彩豊かでメリハリあって良かった。
ストーリーについては完全に私の好みで…

>>続きを読む

【願いに導かれて】


"ウラシマトンネル"

そこは、"願いを叶える"トンネル

1人の少年は、ある願いに導かれてトンネルに入る

少女は、少年とある"欲望"に導かれてトンネルに入る

しかしこの…

>>続きを読む
むろ

むろの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

事前情報はポンポさんと同じ会社が制作ということだけ。

やっぱり映画が上手いな〜と感じる映画でした。
特に序盤は音楽の使い方が上手で流石です。


中盤からは、私はなかなかハマれずそのまま終わってし…

>>続きを読む

普通に良作、映像美、脚本、演出、どれを取っても一級品。

特に音楽のオープニング、エンディングのeillさんとっても良かった。ピアノもコードもどっちも最高すぎる

個人的にはひまわりのシーンが好き。…

>>続きを読む
直樹

直樹の感想・評価

4.1

原作未読完全初見でもわかりやすい内容!
終始映像美に圧倒されながら、短いながらもスッキリと観れるひと夏の物語でした。

メインの声優さんは俳優さんを起用していて良かったんですが、本業の声優さんが脇役…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事