生きる LIVINGの作品情報・感想・評価・動画配信

生きる LIVING2022年製作の映画)

Living

上映日:2023年03月31日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 人生の意味を考えさせられる
  • ビル・ナイの演技が素晴らしい
  • 心温まるシーンや寂しさを感じるシーンがある
  • 生きることの大切さが描かれている
  • イギリスを舞台にした美しい映像と音楽が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『生きる LIVING』に投稿された感想・評価

3.8

 1952年の黒澤明監督による傑作『生きる』のリメイク。脚本はノーベル文学賞作家のカズオ・イシグロ。「なぜ今?」と思いつつ鑑賞しましたが、これがとても良いリメイクでした。

 本作はもちろん、オリジ…

>>続きを読む
山下
4.0
カズオイシグロ 脚本してんの納得のおもしろさ
盛り上がりに欠けるけどこれでいい

黒澤明監督の「生きる」のリメイク版。

人は死を感じた時に生きることの意味を考えるのだろう。

堅物だった男性が生きる意味を考えた時に別人のように。

遊び方を知らない生き方を知りたいと思う生き方に…

>>続きを読む
mai
3.6

あの役所のたらい回しにする感じ、うちの会社でも顧客相手ではなく身内内であるし、外では役所とかカスタマーセンターとかに問い合わせるとよくあったりする。ウザいよね〜とか思いながら見てた。皆忙しいのもある…

>>続きを読む
omiend
5.0
原作は黒澤明監督で言うまでも無いと思うのだけど、脚本がカズオ・イシグロでびっくりした。そしてめちゃめちゃ良かった。良かった...。
オリジナル見てないけど
これは無味
4.2

必ず人はいつか死ぬ。
だが多くの人は、「まだその時ではない」と思いながら、今日をなんとなく過ごしている。
気づけば、心を失ったまま惰性で動く“ゾンビ”のように生きている人も少なくない。

本作『生き…

>>続きを読む
mwa
4.0

単調な繰り返しで今日が何曜日なのかも分からなくなるわたしも同じ「ゾンビ」なんだろうなと思った。
バーで歌うウィリアムの声色がとっても好きだったし、
彼の今までの人生全て分かってる筈でもないのに、本当…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事