80年台初頭の映画館を舞台に、心に傷を負った女性と差別に苦しむ黒人青年らを描く物語。
丁寧な心の描き方と、こだわられた撮影の美しさに、今年暫定ベスト更新✨構図と音ハメにこだわられたオープニングは泣き…
バランスの悪さの中にも、個人的には共感できる要素はいくつかあって、例えばその[取り扱われているエピソードのシリアスさと描き方の美しさとのミスマッチ]には、過去の自分の思い出の中に事実として存在した“…
>>続きを読む海辺の映画館の屋上で花火見るなんてサイコーかよ!
サム・メンデス監督の映画愛、映画館愛、音楽愛をひしひしと感じた。
前々からチェックはしていたものの、内容がイマイチ想像できず、「とある映画館をめ…
オリヴィア・コールマンやっぱ凄い。ということを思い知らされた。
最近やはりどうしても、AIのことを意識してしまうのだけど、あれはきっと、AIにはできない表情と抑揚だ。
AIにオリヴィア・コールマンの…
多少サプライズもあるが全体的にはかなりスローな展開の話・・・
私が男だからだろうか?
刺さらなきゃいけないシーンだろうと思えるところで刺さらない(笑)
同年代の女性なら刺さりまくる人も多いんじゃな…
気になる監督サム・メンデス。
彼の監督脚本。めちゃめちゃ期待して観始めた。
1980年代初頭のイギリス。
とある映画館が舞台。
そこで働く精神的な病を患う中年女性のヒラリーと新しく働き始めた気のい…
©2022 20th Century Studios. All Rights Reserved.