隕石が落ちてきて、ふみちゃんの車に衝突するという、奇想天外なスタート。隕石にぶつかる確率は、10億分の1という。不幸な出来事が起こるのも、素敵な人と巡り会う奇跡も同じくらいの確率、と伝えたいのだろう…
>>続きを読む警備員のまってぃげも
歯医者のまってぃげもすてき♡
小林聡美さんのお洋服も、そつなくお手本にしたいような組み合わせ。
渋川さん?だっけ。あんまり出演シーンないのに、妙に気になる。
親友役の無邪…
ザ・小林聡美!
かもめ食堂とかメガネとか、数々の作品を鑑賞してきたが、年齢を重ね苦労を重ねたヒロイン像は当て書きかと思うほど。
壮絶な過去を経て、過ごす凪のような日常。
隕石にぶつかったことをきっか…
恋路
いくつになっても“恋愛対象”でいること。
ほろ苦い経験を超えてきた女たちを軸に、人として心を通わせる様を見守る時間。
少しファンタジックで小咄的な展開でした。
クスッと笑えるシーンとハッと気…
のんびりと話が進む中でもクスッと笑えるおだやかな映画。情報がたくさんあって娯楽もいろいろある現代では、いつのまにか実際の生活のほうがドラマチックになっていて、静かに流れる時間のなかでフツーに暮らすこ…
>>続きを読む「航平くん、遊びましょう」の予告をみて気になっていたので観てきましたが、とてもおもしろかったので観て良かったです。
買うつもりはなかったのですが思わずパンフレット買ってしまいました。
キャストがよい…
花の名前を教えてもらうと、その花を見る度にその人の事を思い出すそうな。
行き止まりに思えた道も、よく見回すと別の横道に繋がっている曲がり角だった。
そんな人生の2ターン目の戸惑いや喜びが、心にスッ…
「ツユクサ」年を取ると一歩前に踏み出すのが怖くなっちゃうけど頑張ってみるとイイ事があるんです。cinema cafe さんの試写会で観せていただきました。
https://t.co/pyPo48xJ…
©2022「ツユクサ」製作委員会