主演の岸井ゆきのさんがとにかく素敵で、主人公ケイコの強さと弱さを感じさせる演技は圧巻でした。
そして少しだけ勇気をもらえました。
こういう映画を見て感動した時、自分にとって映画は娯楽以上のものであ…
映画館でぜひ観たい作品。
ケイコは女性ボクサーで聴覚障害とマイノリティだけど、「困難を克服して最後には勝つ」ような単純なストーリーではなく、等身大の一人の人間が前に進む物語なのが脚本的によかったとこ…
ボクサーの日常をじっくり丁寧に描いた物凄く静かなボクシングムービー。
ケイコのモデルとなった方は耳が聞こえないハンデを乗り越えてプロボクサーになった凄い方。
そこで監督は劇半に頼らなくても人物の…
2023年の1本目。
年末年始の帰省の合間にということで、なんと10年振りに山形で鑑賞。
高校生の頃に同じシアターで観た「マンマミーア」や「This is it」を思い出してしまいました。
そん…
今年1、2を争う傑作だった。
台詞に頼らず、それでも饒舌に訴えかけてくる演出と演技が、登場人物全員の心の内をしっかりとこちらに届けてくれる。
空と水面と橋のボーダーを映した夕暮れ時のシーンがあまり…
主人公は劇中「はい」の一言以外、声を発さない。16mmで撮影された画面は全体的に暗っぽい。光が少なく言葉が少ないからこそ、何よりも主人公が音のない世界で生きているからこそ、サンドバッグやミットが鳴る…
>>続きを読む©2022 映画「ケイコ 目を澄ませて」製作委員会/COMME DES CINÉMAS