静謐な世界観と
ボクシングから聞こえる
ミットの音やリングの弾み音が
旋律になって聞こえてくる。
エンドロールまでも
音楽は使わず、
彼女が捉えている世界だけを
至極忠実に表現しているよう。
彼…
小笠原恵子さんの「負けないで!」という原案をエンドロールで知り、佐々木隆雄会長(三浦友和)が視覚障害者の設定であることに腑に落ちる…というか、繊細なタッチで凄いな、と舌を巻いた。
変に主張するでな…
主人公が耳が聞こえないっていうだけで、ずーっと内向的なので終わりまで何を描きたかったのか分からなかった。前評判で音で生を描いてるとかなんとか聞いていたけど、シンプルに主人公が聾唖者というだけで、内に…
>>続きを読む面白かった。ろうあ者のケイコが主人公だったからか、淡々と進む感じが見ていて心地よかった。
ボクシングという暴力的なスポーツを題材としてるのに血生臭さはないが、ケイコのふつふつと湧き上がる静かな怒りの…
©2022 映画「ケイコ 目を澄ませて」製作委員会/COMME DES CINÉMAS