ケイコ 目を澄ませての作品情報・感想・評価・動画配信

ケイコ 目を澄ませて2022年製作の映画)

上映日:2022年12月16日

製作国:

上映時間:99分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 音が重要な要素となっており、映像と共に感情を伝える
  • ケイコの強さと葛藤がリアルに描かれている
  • 静かながらも耳を澄ますと豊かな音がある
  • 下町の風景や生活音が素晴らしい
  • キャラクターたちに人間味があり、感情移入しやすい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ケイコ 目を澄ませて』に投稿された感想・評価

有給消化平日昼間お得日3連チャンこれが1発目!
( アップ順はダジャレ出来た順 )
日曜ドラマ『アトムの童』岸井ちゃんに興味あってコレ探さてわざわざミサトまで遠征した😅

耳が聞こえない女子ボクサー…

>>続きを読む
Hiroya
3.0
音楽をなしにこの世の音にフォーカスしたような映画だったけど、主人公も特に変わらず話の内容も退屈で特に思うことなかったなぁ。
あまりにも盛り上がりがなさすぎて。
YCAMにて。鑑賞後トークショーあり。
みか
-

小笠原恵子さんの「負けないで!」という原案をエンドロールで知り、佐々木隆雄会長(三浦友和)が視覚障害者の設定であることに腑に落ちる…というか、繊細なタッチで凄いな、と舌を巻いた。

変に主張するでな…

>>続きを読む
2.5

主人公が耳が聞こえないっていうだけで、ずーっと内向的なので終わりまで何を描きたかったのか分からなかった。前評判で音で生を描いてるとかなんとか聞いていたけど、シンプルに主人公が聾唖者というだけで、内に…

>>続きを読む
4.8
このレビューはネタバレを含みます

面白かった。ろうあ者のケイコが主人公だったからか、淡々と進む感じが見ていて心地よかった。
ボクシングという暴力的なスポーツを題材としてるのに血生臭さはないが、ケイコのふつふつと湧き上がる静かな怒りの…

>>続きを読む
K
3.8
岸井ゆきのちゃん 素晴らしかったよ✨
ストーリー3
構成3
脚本4
演出4
演技5
ルック5
音楽5
エンタメ3
関心4










メモ
音と目の演技と美しいルック
わた
-
淡々と流れる描画が凄く心地よかったけど、家じゃなくて劇場で見るべき作品だと思った。

あなたにおすすめの記事