遠くへいきたいわに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『遠くへいきたいわ』に投稿された感想・評価

ken1m
3.8
どっちでもいい以外の答えならなんでもいい質問にどっちでもいいと答えた.
3.2

衝撃を受けた「見はらし世代」の団塚唯我監督が、24歳の時に公開された短編作品

バイト先で同僚となった、母を亡くした娘と、娘を亡くした母親
共に遠くへと出かけた先で、互いに姿を重ね合わせる二人

河…

>>続きを読む
小説を読んでいるみたいな映画
自転車を両手離して乗るということは、ブレーキや舵が取れなくなるということだから、自分の意思からも解放されて人生を進むということなのかも
aizome
3.2
母を亡くした少女と娘を亡くした女性。引き寄せられながらも埋まらない喪失感を独自のリズムで描いている。手放し自転車のシーンは『汚れた血』のビノシュの羽ばたきのようであった。
3.5

このレビューはネタバレを含みます

ほーー
この独特の口調、変だけどクセになる、けど長時間は無理かも。

母の影を求めて、娘の影を求めて、他人と関わる話。悲しいね。けどこれを経ないと代わりはいないって気づかないかも。
3.5
今年235本目

母を失った主人公と娘を失くした母親
出会って良かった2人って感じでしたね

でもバイト飛んだらダメよ笑
まるちゃんほんとうにかわいいし存在感あって素敵。
音楽が面白くて、物の使い方が良かった。
おわりかたも、わたしはすきでした
yz
4.0

河井さんってやっぱり声が良い…!

喪失とその後、の物語であり既に物理的にいない母を改めて、どう殺すかの物語。

多くのシークエンスに異様なまでの緊張感を覚えたのだけど、それは構図や演出が良いからだ…

>>続きを読む
大和
3.3
・1回だけ行ったことあるカレー屋が出てきた
・喋ったことない一方的に知っている大学の先輩が撮影助手だった
・戸越銀座がすごい映画的な場所に思えてきた
4.0

同じような後悔を抱えて、相手にそれを見つけようとしても、それは幻想。
そんな寂しさと、乗り越えていこうとする清々しさも感じて、なかなかに妙な作品。
バッティングセンターの夢のような映像と誰もいない夜…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事