にっぽん・ぱらだいすの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『にっぽん・ぱらだいす』に投稿された感想・評価

YAZ
4.3

前田陽一監督デビュー作観る

終戦直後、若い女たち連れて
疎開先から東京に戻る大典。
GHQの後押しもあり赤線復
活させる

脚本 前田陽一

終戦直後から売春防止法施工日までの
十数年。遊郭で働く…

>>続きを読む
レン
4.4
強く美しい女性たちの物語。
ワンシーンだけだけど菅原文太のインパクトすごい。
な
3.6

遊郭から売春防止法が出来てトルコ風呂が出来るまで

辛い仕事だと思うけど生きる為の選択肢が少ないから開き直ってる感じ
女の人が元気で明るい
女の人の強さも感じるし、お客さんも含め、情の深さを感じる

>>続きを読む

渋谷実、川島雄三系譜を引き継いだ前田陽一監督のデヴュー作で、「幕末太陽傳」戦後版といった軽快なコメディタッチが見事な、売春防止法前後の遊廓の実態を描いた風俗映画の傑作だが、惜しむらくはカラーでは無い…

>>続きを読む
3.0
事実に基づいていて好感が持てるが
作り方が雑ではある。
赤線地帯の明るく元気な映画

だけど、みっちゃんの染まっていく感じとかちょっと見てて辛かった。さいごも

やっぱり50~60年代の映画はかっこいい
独特な空気感あって大好き
りさ
3.8

どんどんカオスになっていく感じ

話し方とトーンがやっぱり特徴的

よく聞く言い回しの元祖を聞いてる気分


売春禁止法ができて風俗店が消えていく中で、次が外国の仕事に移る感じがなんかリアル

女性…

>>続きを読む
3.7
加賀まりこ目当て、若い、香山美子初見綺麗😍素晴らしい、目の補養、内容が暗くジメジメしてなくて、観てて気が抜け過ぎた感じ。生まれて2年後に出来た映画とは。
3.7
香山美子の代表的な作品お綺麗です😍加賀まりこ若い、本人とわからない、赤線が廃止、トルコ風呂🛀に移行という話。みっちゃん最後に布団で寝たままで。女性陣マッサージの職業訓練を水着姿でああいいね👍
3.8

あなたもこの中のひとりになっちゃったわね

『べらぼう』の時代から200年経った"桜原"。
売春防止法が施行されるまでの遊郭を舞台にそこで生きる女性たちの前を向いて生きている景色はこの作品においては…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事