ちょっと世代が違うんだよね
個人的にリアルタイムの女性ロッカーと言えば、この映画にも出てきてたクリッシー・ハインドだな
ジョーン・ジェットもランナウェイズもちょっとしか知らないな
大関のCMは観…
スージー・クワトロは中高生の頃、リアルタイムで聴いていました。日本酒のCMにも出演し、日本でもかなり人気がありましたね。少女のような端正な顔立ちとワイルドなレザースーツを着込んだ一枚のジャケ写真が彼…
>>続きを読むいつも自分の進みたい道へ行くのね、チビちゃん
スージーの選んだ道は間違いじゃない。急いで地元デトロイトを出ては -- 女性ロックンローラーの開拓者というだけでなく-- 、一見節操のないほどに何にで…
今でも新譜が出れば買うほどのスージーファンである私。それでも知らないエピソード満載。
日本が好きすぎて日本で結婚式を挙げたとばかり思っていたが、ウドーがしかけたプロモーションだったとは!
ラストはち…
[Theater] #1
観賞記録/2022-164
OdessaSound
リンダ・ロンシュタットより、曲も聞き覚えがったのでより入りやすかったですし、ご本人の弁も多く、密着ドキュメンタリー感があ…
© The Acme Film Company Pty Ltd 2019