ホワイトバード はじまりのワンダーのネタバレレビュー・内容・結末

『ホワイトバード はじまりのワンダー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

苦しすぎる、ジュリアン、、😭😭😭
優しさの塊みたいな子だった
あの年齢で家族もいて誰かを助ける決心が出来る人って本当に少ないと思う
自然と必然的に恋に落ちていく時間の流れが素敵だった🍂🪻

『ワンダー』との冒頭だけの繋がりは
必要なかった気がするけど…
しいて言えば"ジュリアン救済措置設定"
前作でジュリアンだけが完全な悪者で
本人は過ちを認めながらも
ラストシーンに彼の姿はなかった事…

>>続きを読む

「ワンダー君は太陽」の続編だと思って映画館に行ったら、良い意味で期待を裏切られた。
ストーリーもメッセージも素晴らしく、歳を取るにつれて多くのことを忘れてしまうけど、人の温かさは心に残るという言葉に…

>>続きを読む
面白かった!
けどマジでワンダー要素は無かったですね
ちょっと出てくるもんなのかと思っどったワイ

ワンダー君は太陽のスピンオフ作品
ですが、私「ワンダー君は太陽」を観ていません。

第二次世界大戦時のドイツからユダヤ人のサラを匿う少年ジュリアンとその家族の物語。

いつも命を狙われている状態のサ…

>>続きを読む

ワンダーの続編的な前情報で観たが、確かに繋がっているが続篇とはちょっと違う、接点を持ったもうひとつの物語という印象。

いじめた側に焦点を当てつつも祖母の昔話から心境の変化を描くというのは「こういう…

>>続きを読む
美しく哀しい映画だった。
「彼がなあなたのおじいちゃんよ」だったら良かったのに😭

ナチ度:★★⭐︎⭐︎⭐︎

2回見ました。

NH880便で。
原作未読、映画ワンダーの内容も正直あんっまり覚えてない、
の状態で見たけど問題はなかったはず。
ちょうど免税品持って来てくれたタイミングで結婚式に参列してもらって、最後ボロボロ泣い…

>>続きを読む

数ヶ月前からずっとたのしみにしてた。めちゃめちゃよかった…たのしみにしてたからか、観られないかもしれん、と思ってたけど観られたからか分からんけどなぜかはじめから半泣きで、2階の人のやさしい真実分かっ…

>>続きを読む

機内で鑑賞。
ユダヤ迫害の話は、涙必須。
自分がその時代に居たなら、どうしただろうと考えさせられる。

ジュリアンが殺されるシーン悲しすぎた。
あんな時代も本当にあったのかと思うと悍ましい。

世界…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事