KIMI サイバー・トラップのネタバレレビュー・内容・結末

『KIMI サイバー・トラップ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

広場恐怖症を患うアンジェラは、生活の全てをオンラインで済ませていた。ある日スマートスピーカー「KIMI」のエラー修正の業務中に重犯罪らしき音声を発見、本社に出向くよう言われてしまう。ヒッチコック作品…

>>続きを読む

とても面白かった!
『裏窓』×『欲望』『ミッドナイトクロス』的なアイデア。
敷居の低いタイトなジャンル映画であり、演出も基本的には王道。けれども、ところどころに奇妙な味わいも入っている。

□(窓、…

>>続きを読む

スマートスピーカーから犯罪の音声を聞いてしまう女性の話。

主人公がスマートスピーカーの音声を分析してたり、コロナ禍を舞台にしてたりと、昨今の社会事情を反映させた設定は、なかなか新鮮に見れました。

>>続きを読む
ゾーイ・クラヴィッツをこんなに堪能できる映画がないのでそれだけで評価高め!!ストーリーは普通!ケビン何者😳(笑)ブルーだったヘアカラーが最後ピンクになってて最高にかわいかった🥺
2024/53本目

コロナ禍を予知したかのような『コンテイジョン』を撮った、スティーヴン・ソダーバーグ監督のロックダウンを舞台にした映画。
ロックダウンの状況下を描いた映画は比較的珍しい。
欧米人がマスクをしている姿は…

>>続きを読む
ん?何も解決してなくね?
色々引っかかる所はあったけど90分だしまぁいいや。アルコール消毒後、手ハワハワさせるの万国共通なんだね。

え、めためた面白かった、
主人公が小説「ミレニアム」(ドラゴンタトゥーの女の原作)のリスベットサランデルに重なってより推せた

面白かったのだが、後半は悪の組織ややポンコツ…?に見えてしまってただの…

>>続きを読む

ゾーイ・クラヴィッツ見たさに鑑賞🎬
アマゾンの様な、据え置き型AIの音声分析者が、犯罪の可能性が高い音声を見つけたことにより、事件に巻き込まれて行く。
実際にありそうな話で怖かったが、ゾーイ・クラヴ…

>>続きを読む

まさかのマッドマックスの役者被り。
設定は面白そうと思って見たがひどかった。

ここ数年で見た映画の中で一番ひどかったかも。
まず主役のキャラクターに全く感情移入できない。人の話聞かないサイコパスだ…

>>続きを読む

もう少しだけ丁寧な話ならよかったろうに‥!!!と感じるチャーシューすらのってないアッサリ塩ラーメンな話

主人公はかわいい
でも誘っといていかんのかい!振り回される彼氏それでいいのか!私は髪色は青色…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事