KIMI サイバー・トラップに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『KIMI サイバー・トラップ』に投稿された感想・評価

taketaro

taketaroの感想・評価

2.3
打ち切りが決まって、無理やり終わらせたドラマみたい。
再鑑はないなー。

♯12 Kimi. I’m here.

ポストコロナのシアトルが舞台
主人公は広場恐怖症で自宅の部屋から出れない青い髪の女性アンジェリーナ。
スマートスピーカーの拾った音声の解析を行うのが仕事。

>>続きを読む

KIMIというのは、SiriとかAlexaとかと同じ類のやつです。

主人公のアンジェラ(ゾーイ・クラヴィッツ)は、KIMIが正しく解釈できなかった単語等に正解を付してシステムに返してあげる仕事をし…

>>続きを読む
ぱ

ぱの感想・評価

-
題材に比べて、やけに軽い。殺し屋も間が抜けてるというか、コメディタッチですらある。
フェミニズム的な要素もある作品だけど、この作風で女性主人公の裸を映す意味はあるのかわからなかった。

あまり期待しなかったけど好きだった。

予想してたよりクライマックスシーン最高!!
ちょっとだけOnce upon a time in Hollywoodを思い出させてくれる(笑)

タイトルのKI…

>>続きを読む
Tom2022

Tom2022の感想・評価

3.0

このパッケージを見るとアニメっぽいのですが、ソダーバーグ監督による実写映画です。

Kimiと呼ばれるスマートスピーカーのエラー解析と音声認識の修正の仕事をリモートで行っているアンジェリーナのお話で…

>>続きを読む
エーコ

エーコの感想・評価

3.7

野心というものを感じさせないようなストイックさで、もろヒッチコックなコミカルで不気味なサスペンスをソダーバーグが撮っていて驚いた。

ここまでストイックに文学的趣味がなく、視覚や音に拘ったサスペンス…

>>続きを読む
小品であることや今日的であることとヒッチコック風サスペンスの魅力で、久しぶりにソダーバーグが成功しているように感じました。
良くも悪くもない感じ。

少し盛り上がりに欠けたかなぁ・・・
逸

逸の感想・評価

3.6
パリ行きの飛行機で観た映画 3/4

さらっとしてるストーリーとさらっとしてない演技/演出の対比が面白い。
クライマックスのシーン好きだった。
あとゾーイ嬢の手指消毒の仕方うつる笑

あなたにおすすめの記事