REBEL MOON ー パート1: 炎の子に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『REBEL MOON ー パート1: 炎の子』に投稿された感想・評価

サミー

サミーの感想・評価

2.6

「作りと感想」
ハリウッド大作や、メジャー大作が好きな方には、オススメです。

始まりの話ではありますが、1と2で1作品といえなくもありません。

面白いです。
しっかりとエンターテイメントをしてい…

>>続きを読む

いかにも序章ですって感じで、仲間集めに時間割いて中身薄い。映画じゃなくドラマとかで仲間になるキャラのストーリーしっかり見たかった。スターウォーズチックな最近の映画でデューンの1作目も序章感満載であっ…

>>続きを読む
SFの雰囲気としては
往年のファンタジーと
スターウォーズを混ぜた感じ

何か始まりそうだし
パート2も見てみた

結構楽しめた。こういう類の作品は好き。

村を守るために戦士を集める。考えるだけでぞくぞくする。集まった戦士も、なかなかの猛者揃い。
でも、戦士同士、まだ絆が強まっていくかというと、そこまでには達し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

巨大艦船が…?

大まかなストーリー自体は面白いし、映像もそこそこ。
しかし、ほぼ全員が太刀打ち出来ないって言ってた巨大艦船がどういう理屈で簡単に沈んでいったのか?が全くの謎。
砲撃手一人がやられて…

>>続きを読む

知らない国の歴史の教科書を読んだ感じ

見たことないのに何故か既視感強め

あるある展開の詰め合わせなんだけど、時間の関係かストーリーは薄い

仲間簡単に増えすぎで、この出会い方を描くならドラマにし…

>>続きを読む
aimei

aimeiの感想・評価

3.4


 今絶賛スターウォーズを見ているのでスターウォーズ感を感じてしまった。
 まず初めの時点で交渉が失敗するところからイライラしてましたがまあ最後になんとかしてくれたのでよしとしてあげようって気持ちか…

>>続きを読む
keita

keitaの感想・評価

3.5

なるほど

ザック・スナイダーにしては、みたいな感じやな

仲間のキャラ立ちはいいけどもうちょっと仲間になるまでの過程で一人ずつ深堀りしてほしかったな
仲間にならないとあかん必然性がちょっと弱かった…

>>続きを読む

ありきたりなストーリーではありますが、AIが作ってんの?と思うくらい多様な演出と細かい描写から、監督への期待とプロモの力のなさが伝わった。いやDUNEくらい宣伝しろや

あと最近コナンばっか見てたか…

>>続きを読む
スコアほど悪くないと思うのですが
目新しいものがない感は否めず
パート2は途中で待機中です😆

あなたにおすすめの記事