ショックウェーブに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ショックウェーブ』に投稿された感想・評価

kark
3.8
戦争でもないのにこんなことが起きるとは。こういう映像を観ると、日本に生まれてよかったとつくづく思う。
レバノン人の親戚がいたので見ようと思い見ました。
レバノンという国は移民が多く大きな格差社会ですが、皆平和を望んでるんだとつくづく思います。平和は簡単に潰れてしまうを具現化した作品でした
はお
3.3

2020年にレバノンで実際にあった工場爆発事故の話。

実際の映像がかなり盛り込まれていて、体験者のインタビューも赤ん坊が被害に遭って…みたいな話なのできつい人にはきついかもしれない。

ただニュー…

>>続きを読む

テレビやニュースでしかやっていなかった所とは別の視点。

少しとはいえ、その後も語られていた
家族を失った人、爆発の最中家族が誕生した人、夢を失った人、

海の向こうで起きた適度のイメージだったがち…

>>続きを読む

 レバノンの工場爆発事故のドキュメンタリー。事故当時の映像や事故に直面した方々の様子や事故時何をしていたか、普段の家族の生活の様子等が写されていて見ていてここから何があるのかなぁと思っていたらそれで…

>>続きを読む
bvi
3.4

那須川拓さんのドキュメンタリーに続いて鑑賞。
ウォッチリストに入れたまま放置してた💦

あちらは2021年のものだけれど、復興作業はほぼゼロと言っていたが、今はどうなっているんだろう。

私があれな…

>>続きを読む
yoshi
4.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12661324174.html
Koki
3.2
こんな大事故があったことを知らなかった

レバノンに住む人たちの絶望的な環境が気の毒すぎる
日本に生まれてこれてよかったと思える
3.5

レバノンの首都ベイルートで2020年8月に起こった爆発事故当日の映像と、人々のその後を追ったドキュメンタリー。港の倉庫にずさんに保管されていた大量の硝酸アンモニウムに引火して大爆発が起こり、その爆発…

>>続きを読む
ネットでニュースも動画も見てたけど、改めて見ると凄まじい

政府としての機能は完全に喪失してるようですね

あなたにおすすめの記事