2020年、レバノン、ドキュメンタリー。
2020年8月4日午後18時頃、レバノンの首都ベイルートの港で火事になっていた倉庫が2度の爆発。都市の半分が被害を受け、死者207人、怪我6000人以上を…
こういうドキュメンタリーを見ると
つくづく日本は良い国なのだと言うことがわかる
朝 起きて 電気が点いて、水が出て
時間通りに電車が来て
そしてミサイルが飛んで来ない
これが当たり前だと思った…
ひたすらレバノンの火薬庫爆発事故と証言者の映像。
これ、AIに翻訳させましたよね?
と疑われても仕方ないような日本語。
事故当時のニュースで見たものより、よりリアルな映像なので苦手な方は避けた方…
レバノンの首都ベイルートで起きた爆発事故を扱ったドキュメンタリー。その場に居合わせた当事者たちがその被害の大きさを語る。
まあそれ以上でも以下でもないのだが、街ごと破壊されるような映像は見たことが…
SNSで動画を見た時、フェイクにしたらリアルだけど、こんな事故のニュース知らないなあと思っていたら、ほんまにあった爆発だったとは。。。
しかも分かっていながら放置して数年て。。。
国民の証言とかも、…
インスタで、爆発💥した瞬間の映像見た事あります。
誰かのイタズラ映像かと思っていたのですが、本当の事だったんですね。
初めて知りました。
外国の事ですが、港に化学薬品を何千トンと置いていたら、火…
こんな腐った政府のもとで暮らさなきゃいけないなんて地獄。こんなんじゃ国の保証なんてあてにならないだろうし。
アイザックのご両親は考えても仕方のない事と言っていたけど、あの時帰れていたら…と考えずには…
レバノンの首都ベイルートで暑い8月の夜、壊滅的な爆発が街を襲いました。まるで災害映画のワンシーンのように見えましたが、現実に起こったのです。衝撃的な出来事が展開される中、街中の人々はその瞬間とその余…
>>続きを読む