LOVE LIFEに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『LOVE LIFE』に投稿された感想・評価

人間関係や家族関係の数奇さが淡々とリアリティを持って描かれていている。炊き出しや夜回り、生活保護申請、生活困窮者の様子。最後の呆気なさもよく分かる。元夫のパクさんがなんだか深田さん自身を重ねているよ…

>>続きを読む

オセロに両面テープしとけよって話。これはキッツイ。ヤバイ。クソしか出てこない。めっちゃ楽しい。どいつもこいつも人間すぎてクソ。最高。ファニーゲーム観てんのかな?ってくらいずっと胸糞悪い。「オッパオパ…

>>続きを読む
5.0

・傑作。始まって何も起こってないところからもう既に緊張感がとんでもなく漲ってて気が抜けない。
・団地のこっちとあっちの棟との行き来、部屋を出て家の前にある公園を歩いていくといった空間と距離とその時間…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

初めて観た「淵に立つ」や、ドラマから始まった「本気のしるし」を観た時に感じた「人間の生々しい心の動きそれ自体がドラマなのだから、過度な音楽も演出も、仰々しい台詞回しも一切無用」という深田晃司監督の潔…

>>続きを読む
ハッ
4.7

このレビューはネタバレを含みます

2024年 23本目

予告に惹かれて鑑賞。
出てくる人全員100%の善人じゃなくて、うっすら黒いものを持ってて、会話ひとつひとつ、何か緊張感が漂う映画でした。人間らしいというか、完全な幸せじゃない…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

展開がえげつない。
思い出が一瞬にして悲しいものになった。不穏さと、行き違い、思い違い、空虚さに満ちていた。木村文乃の後ろ姿のダンスシーンはを見ないほどに目が離せない吸引力があった。
誰かが居なくな…

>>続きを読む
YGK
4.2
まだ、ずっと、いろいろ考えています。離れていても、愛することができる。心が離れていても、ずっと遠くにいってしまっても、愛することができるってメッセージだと受け取りました。
4.3
このタイトルって何で?!!

矢野顕子がすんごい良い

みんな、ごめんってちゃんと謝るところが好き

冒頭からギクシャクした空間作りが上手く、不意としたお義母さんの言葉に虚をつかれる一連のシークエンスが素晴らしい。他者貢献に惹かれた敬太と、他者貢献でしか生を感じれない沙子、矢印が一方通行なんですよね…

>>続きを読む
4.2
不穏さとドライブ感がすごい
生きたキャラ造形、ルックも素晴らしい
映画としての出来が良すぎる

あなたにおすすめの記事