グッバイ・クルエル・ワールドに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 12ページ目

「グッバイ・クルエル・ワールド」に投稿された感想・評価

BFCD

BFCDの感想・評価

1.3

めちゃくちゃ豪華なキャストを使ったクライムサスペンス映画。西島秀俊が出てるので観た。
結果的に何を見せられたんだろう感が強く、感想としては何も残らない虚無感だけがあった。

突発的なチームを組んでヤ…

>>続きを読む
映像が綺麗なアクションシーンが
見どころだと思ったけど
意外に人間関係が濃くて
洋画みたいなハラハラさは無かった

音楽に乗せて色彩も綺麗なのに
なんかもったいなかった
さくら

さくらの感想・評価

1.8
映画観に行こうか悩んでて行けてなかったので、アマプラ公開されてすぐ観た。

あまりハマれなくて半分くらい観てやめてしまった。

最後まで観たら感想変わるのかも…と思いつつ最後まで観れなかった…。
dadanana

dadananaの感想・評価

2.0
タランティーノ好きなのかな?
うーむ、、、俳優陣は豪華ですね。
Kさん

Kさんの感想・評価

1.4
リアリティがない中でバイオレンスを増やせば面白くなると思惑の中で、実は脚本がつまらないという作品

宮沢氷魚と玉城ティナのくだりは、パルプフィクションのパンプキンとハニーバニーのパクリ?
r0t2n

r0t2nの感想・評価

1.8
よくあるパターンで惜しい
キャストは豪華

生きづらさを感じた
精一杯、頑張っていたのになあ、

フォーッ!!!!!!笑
ふるち

ふるちの感想・評価

2.0

ヤクザの金を強奪した強盗団が次第に追い詰められていく話。

変にスタイリッシュ風でタランティーノなんだか石井隆なんだか北野武なんだか、どこかで見たことあるような作風と話の展開で緊張感もなく、キャラク…

>>続きを読む
fumi

fumiの感想・評価

2.0
タランティーノ作品のようなバイオレンスアクションを撮りたかったのだろうけど全て中途半端 見る必要ないです
ノワール調のものを作ろうとしたがカッコつけることばかり先行して失敗している。それに西島秀俊が元暴力的なヤクザという設定には無理がある。ガワが綺麗で優しすぎる。
neotokyo

neotokyoの感想・評価

2.0

監督はまほろ多田便利件でお馴染みの大森監督。悪徳刑事役の大森南朋の兄。まほろと同じでとにかく喫煙シーンが多い。監督はおそらく愛煙家なのだろう。題名からしてアメリカかぶれの映画、音楽もそうだし色々と痛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事