グッバイ・クルエル・ワールドに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 14ページ目

「グッバイ・クルエル・ワールド」に投稿された感想・評価

ni

niの感想・評価

1.8

なんかすごい微妙。話も劇伴も面白くない要素が目立つ。
こういう映画って「あ、この人カッコいいな」「この人見ていたいな」と思えるキャラクターが必要だと思うが、それが一人もいなかった。

致命的なのはメ…

>>続きを読む
Kai

Kaiの感想・評価

1.5
OP ‐ Bobby Womack『What Is This』
ED ‐ Bobby Womack『California Dreamin'』

このレビューはネタバレを含みます

素敵な音楽にのせて淡々と描かれる残酷な世界。
そこから逃れようとする人たちの物語。

的なことなんだと思うんですけど、完全にスベってると思うんです。タランティーノ的な何かをやろうとしてるんだと思いま…

>>続きを読む
db

dbの感想・評価

2.0
こういう作品普段見ないので最後まで誰と誰が仲間で誰が悪なのかあんまりよく分からなかった。w
主人公が丈夫過ぎるのと、噂には聞いてたけど奥野さんだけ上手すぎてもはや逆に浮いてたな。

タランティーノみたいな作品にしたかったんだろうな、というのは伝わってきたのだけれども、どうにもジメっとしているのは日本の気候のせいなのだろうか。大森南朋、どんどんお父さんに顔が似てくるな。

八王子…

>>続きを読む

公開前、めちゃ期待していたら、公開直後の不評の多さに驚き、観に行かなかったのよ。

だから今日Amazonで観ました。

うーむ残念。

なんでこうなるのかな。






↓↓↓

ネタバレ罵詈雑…

>>続きを読む

鑑賞記録です。

なにを伝えたかったのか、よくわからない映画でした。

ごはんを食べながら、見る映画ではありませんでした。それだけは理解しました。

金の力は、人を悪い方に導くんだと思いました。

>>続きを読む
行き場のない悪党を描きたいのでしょうか。。。なんとも中途半端

このレビューはネタバレを含みます

序盤★1.5 中盤★1 終盤★1

見どころ
◯サントラ、つまり“音楽”は良いがだからと言ってそのシーン、その映像にビタッとハマりキマってるという訳でもないけど…。
◯宮沢氷魚と玉城ティナの若い世代…

>>続きを読む
shiroiwa

shiroiwaの感想・評価

1.0

あぁ〜そっかそっか…^^

音楽/映像/人物の台詞等、調和がとれてない作品特有の気だるさが終始漂っている。単なる場所移動の説明のためだけに使っている車中のシーンを全カットしても、テンポの緩さはなくな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事