シャイロックの子供たちに投稿された感想・評価 - 272ページ目

『シャイロックの子供たち』に投稿された感想・評価

TS

TSの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

池井戸好きは絶対好き
あと、阿部サダヲのやけに重い人生と闇
最後、消えてしまう鉄板の流れも
好きな人はドンピシャです
上戸彩がカワイイ。 以上。

ほとんどの主要銀行員が過去や立ち位置にいわくありのシャイロック(金貸し)たちが選択するお金の貸し方、貸させ方、人間の辞め方
主演阿部サダヲも例外に漏れず、義などない大博打に出る

思わせぶりに難しそ…

>>続きを読む
多彩な俳優陣のそれぞれの持ち味が存分に発揮されテンポもよく楽しめました
かり

かりの感想・評価

4.1
単純に面白かった。詐欺師とはなんなのか…
勉強会なりました!
cinemageek

cinemageekの感想・評価

4.0

シャイロックの子供たち
池井戸潤原作の小説を、オリジナル展開にした映画
監督/本木 克英
空飛ぶタイヤ(18)
で池井戸潤原作作品の映画化の経験もあって、今作でも
池井戸潤ワールドをうまく映像化して…

>>続きを読む

数字に弱い私でも、100万だ1億だと、分かりやすい金額で進む銀行モノ。
パワハラ哲太とやらしいギバちゃんが本当に嫌だった。忍成修吾が統合失調症まで追い詰められる様が痛々しい。佐藤隆太もそう。命を削っ…

>>続きを読む
けん

けんの感想・評価

3.0

監督 本木克英(鴨川ホルモー)

あっさり味の池井戸潤作品。
本木監督らしいテンポの良さで、とっても見やすいんだ。

タイトル名と詐欺師と詐欺師の騙し合いの話と聞いて、ガッツリこってり作品かと思った…

>>続きを読む

2023-016
率直に面白かった。このような出来事は大小あるものの自分の身の回りでも起こる。そんな恐ろしさも感じながら見ていた。ちょっとした悪意の積み重ねが様々な悲劇を引き起こしていくのだろう。気…

>>続きを読む

ははは見やすかったね!
楽しい時間でした〜
七つの会議とか、空飛ぶタイヤとか
それ系好きなんだなわたし〜
ゆりこ

ゆりこの感想・評価

3.8

東京第一銀行長原支店で起きた現金紛失事件。それは業績のプレッシャーで追い込まれた1人の銀行員による咄嗟の行動だった。営業課の西木は事件の真相を探るが、そもそも何故こうなる前に誰も気付かなかったのか?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事