螢火の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『螢火』に投稿された感想・評価

3.5
龍馬・森美樹に付き添う若尾文子の行方はいずこへ…

からくり人形が夢に出そうな怖さ。

冒頭とラストの水車の仕組み、ちょっと面白いな。強請のネタとして使われる「見た人形」とか変なギミックなんやねんな。ほぼ電子音かボーカロイド的な「見た!」という神の音声面白すぎだろ。これ1958年作品だ…

>>続きを読む
Coral
3.9
淡島千景さん良すぎる。
h
4.0
淡島千景の佇まいと、その美しさに大満足。
若尾ちゃん出演作鑑賞、100本に到達なり。
tBi
3.8
Rec.
❶24.12.01,シネマヴェーラ渋谷(35mm)/生誕100年の人々
序盤、京都へ向かう旦那と橋で別れた後の不吉感あるロングショットでの雲の動きが凄い。どうやって撮ったのか。

GWというのに観たい作品があんまし無い。
帰省ついでに三条烏丸に近い京都文化博物館のフィルムセンターに初潜入。
500円なり。

淡島千景の気品溢れる美しさに感服。
寺田屋と伏見の情景を捉えるカメラ…

>>続きを読む

◎モダニスト五所監督の苦心惨憺たる寺田屋日乗

1958年 歌舞伎座製作 松竹配給 123分 モノクロ
スタンダード *音質良からず聴き取り難し

社会派モダニストの五所平之助監督が時代劇?と半ば驚…

>>続きを読む
5.0

よくできたおかみさん淡島千景お登勢の今は昔、誰が百姓のって式に出ない三好栄子に初夜から伴淳が見せる潔癖の気。中風で寝たきりの三好栄子が素晴らしい憎らしさでいびりいじめ左利きはカタワだって直させる、知…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事