柳川に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『柳川』に投稿された感想・評価

あまりハマれなかったけど、静かで儚い良い映画
中国の俳優と日本の俳優の共演もステキだった

チュアンと居酒屋の女将が、言葉が通じないのに2人で笑ってお酒飲んで
「なんか…伝わるのよね〜(^。^)」

>>続きを読む
akari
4.0

想ってた人のほうより想われてた側の人のほうが結局ずっとそのことを引きずってしまうような気がするよね
2本続けて海外の人と日本人の関わりにフォーカスした映画を観たけど、言葉通じないのになぜか言ってるこ…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

福岡柳川の雰囲気がとても素敵。
チュアンの掴みどころのない(手を伸ばしてもつかまえられないような)ところに魅力を感じるのでしょうか。
どちらがモテそうか聞かれた時の中野良子さんの返答が的確すぎて、そ…

>>続きを読む
N
3.6

うなぎを食べて、こたつ船に乗ったいつぞやのことを思いながら。
チャン・リュル2本目。
こんなに美しく柳川を撮ってくださりありがとうございます。
二人乗りの自転車が水面に映るカットはアートをみているよ…

>>続きを読む
DW
4.0

■映像美、最小限の台詞。

いつかみんな変わり/消えていくからたくさん話をし、何かを共有しておいた方がいい。
でも話したこと、共有したことも、一方からすると“無かった”ことなのかもしれない。

現実…

>>続きを読む

佐賀市出身なので柳川は隣の隣の市でそう遠くない。加えて福岡在住なため西鉄電車の走る風景などは馴染み深いが、近過ぎて積極的に行くことはあまりなく、せいぜい川下りをしたかたまに佐賀にいる時に車借りて道沿…

>>続きを読む
ofuton
3.8
全てのシーンがとても美しかった
もどかしさを感じたところはあったが、それも含めて、柳川という場所で、過去を回想し、ただ流れゆく時間が美しく儚げでいて、神秘な、、、まさしく幽玄的だった
画がとてつもなく良い。
人物を引き立てつつ、観客をもその世界に惹き込むような画だった。

話も会話中心ですごく好きでした。
Aix
3.7

慶州や福岡などで知られるチャンリュルの作品。疎遠になっていた兄と共に日本の柳川に訪れる話。

男3人、女1人という構成が若干あざといものの、日本の作家には絶対に撮れないであろう美しいカットに溢れてい…

>>続きを読む

ワンショットで画になる場面が多くて、とにかく美しい。
日本を舞台にしているものの、異国感がある風景に見えるような画作りが魅力的。
主演の女優さんの歌声が美しくて、この映画の雰囲気をより艶美なものにな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事