川沿いのホテルの作品情報・感想・評価・動画配信

『川沿いのホテル』に投稿された感想・評価

アマプラで知らないうちに配信されてて、知らないうちに終わろうしていたので「ちょ待てよ」と急いで鑑賞。
やっぱりキムミニ以降の湿っぽい作風は自分にはまだ早い。キムミニ以前は、作中の男性に対してのツッコ…

>>続きを読む
いつものホン・サンスよりも緊張感があった。死がテーマだからか。いつもと同じと見せかけて違う展開、結末に着地する。この人は天然なのか策士なのか。
Pipin
3.0

海外映画祭でハングルを英語字幕で、そしてホン・サンス監督作品を初めて鑑賞したので作品を甘噛みした様な気分になった。

オーバーエクスポーズ気味のぼんやりB&Wを選んだからか雪があるのに寒く感じるのは…

>>続きを読む
saskia
2.8
記録
─────────
2025/𝒩𝑜215◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜215 ̖́-‬🐑‎✮⋆˙𓃱‪

寄り添いの不可能性と、それをなお希求する人間の脆さ。

作品構造は三つのレイヤーから成っている。すなわち、詩人ヨンファンと息子たちの再会、傷心中の女性二人の宿泊、そして詩人自身の死への傾斜。この三つ…

>>続きを読む
4.8
よかった。ホン・サンスで一番好きかも。
横たわりについての映画
Qwerty
3.0
朝令暮改、長回しでわかる感情の変化、
すぐ忘れそうで案外覚えていそうな会話

『草の葉』よりも観れたけどめっちゃおもしろいわけではない

サンヒの囁き声あまったるくてちょっと苦手
2.8
このレビューはネタバレを含みます
ホン・サンス監督の作品

映画監督は口が上手くて惚れっぽくて浮気が当たり前

モノクロ


「あいつは最低よ。忘れなさい」

20250702 0788
お馴染みの顔ぶれに、キム·ミニも。
モノクロ効果で、一層現実か夢か、のような、不思議なお話。
すい
3.6

滞在するホテルに息子たちを呼び寄せた老詩人。待ち合わせの場所にいるのになぜかなかなか再会できない親子。詩人は雪景色の中に美しい二人の女性を見つけ、天使のようだとしつこいくらいに大絶賛。やっと息子たち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事