猫たちのアパートメントに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『猫たちのアパートメント』に投稿された感想・評価

点心
3.5

 ソウルのマンモス団地が再開発で解体される。人間は17世帯、猫は250匹。

 どの猫も人間に愛されてもっちりしている。人に慣れてるからすぐついてくる子もたくさん。

 猫ママと呼ばれる猫を世話する…

>>続きを読む

韓国の猫事情🐱猫ちゃんが可愛くて眠くなるほどおっとりした映画だった。でも語られるのは再開発のため団地の解体の時にこれまで住み着いた猫たちをどう保護していくか、そもそも野良猫をどこまで管理するか、とか…

>>続きを読む
maki
3.5

韓国ソウル特別市江東区にある、かつてアジア最大規模と言われたトゥンチョン複合団地。6000世帯が暮らす団地の解体に伴い、人間だけでなく、そこで生活している250匹の猫を引越しさせようと人間が奮闘する…

>>続きを読む

今日、三軒茶屋のねこ会議にて視聴。

ソウル市内・江東区のかつてアジア最大と呼ばれたマンモス団地。老朽化で再開発が決まり、少しずつ住民の引越しや取り壊し工事が進んでいる。そこには住民に見守られて25…

>>続きを読む

2/22ねこの日なので観た🐱
ねこちゃんかわいい、でもかわいい止まりのドキュメンタリーじゃなくて考えさせられた。
無理矢理捕まえて保護して、が幸せなんじゃなくてそれぞれのねこちゃんに合わせて活動して…

>>続きを読む
psy
4.0

韓国ソウル市のマンモス団地が解体され、そこに住まう猫たちを追ったドキュメンタリー映画。猫好きな人はぜひ。
「『いままでありがとう』では済まない命の問題。」「猫に話しかけるときはみんな優しい言葉を使う…

>>続きを読む
Maki
3.4

猫が人間をどう思っているか?
缶切りよ!(笑)

全くその通りだと思う(笑)

再開発で取り壊される団地に住み着く猫たちを守ろうとするボランティアさんたちのドキュメンタリー。

猫たちの幸せとは?

>>続きを読む
3.3

 結局、どのくらい猫たちを移動させることができたのか、どのような保護なのか、猫ママたちはその後どう思っているのか、はっきりしたことはわからないけれど、団地が更地になった今、人間が人間中心にものを考え…

>>続きを読む
朧気
3.6

解体予定の巨大団地に住む250匹もの地域猫を安全な場所へ移そうとする引越し作戦に関わった人達を映したドキュメンタリー。

寂れて薄暗い団地に住み着くたくさんのかわいい猫達の対照的な絵がとても対照的。…

>>続きを読む
miku
3.8

猫がのびのび団地内を歩き回ったりリラックスする様子にはとても癒された🐾
伸びーとする仕草はほんとに可愛い〜

飼い猫でもなく、完全な野良というより地域猫たちの大移動プロジェクト。
最初は全ての猫に里…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事