黒澤明を8作もいっぺんに見られるって、
なんとゼイタクなっ
ひとつ、ひとつ、噛み締めて見ないとねぇ
夢なんだから、もちろんなんでもアリ
あなたなら、自分のどんな夢を
映画にしたいですか?
一…
オムニバス形式で進む本作は、「こんな夢を見た」から始まる8つの物語それぞれに独自の味わいがあり、胸の奥がジンジンし、腹の底がふわふわするような感覚で、なんとも不思議な気持ちだった。
自然とどう関わ…
想像以上によかった
何気に初黒澤明??
全部の夢の流れ繋がってたし、こんな感動するというか人生についた深く考えさせられる内容とは思ってなかった
もう私は最初の桃の木を想って泣く少年で感動してしま…
黒澤明監督
こんな夢を見た、そうやって始まる8話オムニバス。最高だった。シュールな日本的お笑いを散りばめつつ、随所にみられるバキバキのカット。カラスのシーン、雛祭りのシーンはあまりにもかっこ良くて…
冒頭の、狐の嫁入りの記憶が強すぎて。
小さい頃見てとても印象に残ってる、ちょっとこっち見る動きとかね、どこかユーモラスであり、怖さもあるという。めちゃくちゃ良い。
けど、それ以降が良くない‥。80…
こんな夢をみた、から始まる8本のオムニバス映画。
バラバラかと思いきや、死がテーマにありそうにも思う。大自然の脅威による不条理な死、戦争による理不尽な死、皆に囲まれての大往生など。
1話目の狐の…
黒澤明の個人的な夢や体験を映像化したオムニバス『夢』は、詩的で寓話的な意欲作だが、完成度という意味では評価の分かれる作品だ。8つの短編はそれぞれにテーマ性はあるものの、全体を通して散漫で、一本の映画…
>>続きを読む