線は、僕を描くの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『線は、僕を描く』に投稿された感想・評価

小説から想像していた水墨画に比べて、映画で目にした水墨画はがっかりだった。主人公のイメージも横浜流星ではなかったかな。映画でえがくのが、難しい世界だったような気がする。
3.2
河合優実!!ストーリーは良かったんだけどストリングスと挿入歌の多用に若干辟易してたな〜

役者さんをキャスティングする場合、普通は美男美女だけでなく、ブサイクでも味のある役者さんも混ぜるのが当然と思ってましたが、この作品では年齢が高い方を含め全員が美男美女のキャスティングになっていて少々…

>>続きを読む
りと
4.0

何かになるんじゃなくて、何かに変わっていくものかもね。

悲しみに視界が奪われる時、背中をさすってくれる人。

自信が霧散した時、拾い集め描いてくれる人。

なんか、そういう特別じゃない誰かの行動に…

>>続きを読む
chisa
3.8

辛い過去に縛られ立ち止まったままの横浜流星さん演じる霜介は、三浦友和さん演じる湖山に背中を押され水墨画の世界へ。。そこから一歩前へ踏み出すストーリー。

水墨画の知識無く、書道のように創作過程のパフ…

>>続きを読む

横浜流星、清原果耶が主演ということで視聴
改めて横浜流星と清原果耶は演技が自然で上手いなぁと思った
ストーリーも泣けたし清原果耶の和服姿が美しかった
水墨画の世界って深いなぁ美しいなぁと感じた
日本…

>>続きを読む
月
3.9

小泉徳宏監督(「ちはやふる」)
原作:砥上裕將(同名小説)
脚本:小泉徳宏、片岡翔
主題歌:yama「くびったけ」
水墨画監修:小林東雲

青山霜介:横浜流星
篠田千瑛:清原果耶
古…

>>続きを読む

続けての横浜流星。けっこう、どんな役もできるんだなぁって(上から目線でごめんなさい…)だけに、他の役を引きずることなく違和感なく鑑賞。
とにかく、筆使いがみんなカッコいい。
すぐにどこの神社で撮影し…

>>続きを読む
3.0
線は、から始まるタイトル
主人公の再生の想いが込められているようでこの言い方センスあるなぁと思いました。
3.0

2025年397本目
超シンプルな青春映画。
水墨画と共に人生を送り、変化していくのが良い。
水墨画の絵が素人の自分でも綺麗と分かる。
河合優実と細田佳央太はこの頃に共演してたんだ。
「あんぱん」を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事