線は、僕を描くの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『線は、僕を描く』に投稿された感想・評価

4.4

 これは面白かった。『ちはやふる』の監督ということで観ましたが、水墨画という、あまり映画では取り上げられない題材を青春スポ根ものに落とし込んだ秀作でした。

 水墨画というのは、普通に考えると動きの…

>>続きを読む
設定にいまいち説得力がない気もするが、それなりに面白く観た。
MHR
-

※水害
なんとなく好きな人たちが大好きになった!!挿入歌はない方が好きだった。GNDの「本質の中で咲く花になりたい」ていうところがようやく自分の中でしっかり感じられた。良かった。人は変わってゆくもの…

>>続きを読む
映像が美しい
続きがみたいと思った
横浜流星と清原果耶の空気感がよかった
3.8
描いてみたい。
sato
3.7

横浜流星さんの冒頭の涙、控えめな演技がよかった。
対照的なキャラクターの江口洋介さんもかっこよかった。

三浦友和さんが最後まで、三浦友和さんか…?違うか…?エンドクレジットでやっぱりそうだった…!…

>>続きを読む

観る前に読んでみた。面白くって観るのが怖かった…。キャストはイメージと違ったけど、設定も微妙に違ったから別物だね。あれこれ突っ込みながらも、本では計り知れない水墨画に触れられたのは嬉しい。千瑛の椿は…

>>続きを読む
li95no
4.6
綺麗だった!すき
まな
2.5

国宝観て、この作品観て思ったけど、横浜流星は誠実で、真面目な弟子役が似合うね。
水墨、初めて知った。筆の中に3層の色を作る、かぁ、素敵やなあ。
物語を通して、最後タイトルに繋げるのが良かった。カメラ…

>>続きを読む
3.3

ストーリーを進めるの上での、バックグランド(主人公が家族に向き合えなかった理由)に重きを置いてない作品だなと印象を受けました

水墨画初心者としてスーって魅入る感じ

墨と僅かな水だけで構成されてる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事