線は、僕を描くの作品情報・感想・評価・動画配信

線は、僕を描く2022年製作の映画)

上映日:2022年10月21日

製作国:

上映時間:106分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 湖山先生、湖峰先生の水墨画が素晴らしい
  • 音楽が良く、泣ける
  • 水墨画を通して自分と向き合う主人公に感動
  • 水墨画の繊細な見せ方と音楽が素晴らしい
  • 水墨画展に行きたくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『線は、僕を描く』に投稿された感想・評価

3.4

ピンク髪少年や和菓子屋の御曹司、そして流浪の月。自分の中でとても気になる俳優さんになったので、横浜流星のごく普通の人、の演技が見てみたいと思っていた。

その願いはこの映画で叶った。清原果耶も好きだ…

>>続きを読む
3.5
水墨画綺麗だった。
rsk
3.9
水墨画も映像も音楽もどれも良い。
特に音楽は好みど真ん中で、作品の雰囲気を鮮やかに描いていて印象的だった。
清原果耶さんを初めてしっかり見たけど良い役者さんだった。
結構好きだったかな。かやちゃんも好きだし、三浦友和もいいね。もちろん横浜流星も。実直な感じが演技から伝わって来た。
Clary
-
このレビューはネタバレを含みます

原作が好きだったので、
映画を観るのは躊躇してたんだけど、アマプラにあるのを機に。

原作は内面を繊細に、
さらに文字で水墨画の世界を描くことに感嘆したのだけど、
映画によって水墨画が観られたのは好…

>>続きを読む
400300
4.3

しょっぱなで河合ゆうみ出てきて、出てたこと知らずに見てたので驚いた

横浜流星さんの演技を見たいと思い見た。国宝で賞賛されてるけど、国宝だけじゃなくこの作品含めもっと賞賛されるべき作品が沢山あると思…

>>続きを読む
Y
-
2025_24
4.2
水墨画、映像が美しくてお洒落な作品。良くできていたと思う。
4.0

映像の美しさに、何度も観てしまう作品。

"時が流れ
四季が巡って
景色が変われば心も変わる
心が変われば線も変わる
水墨画は
自然と共にある絵画だと思う
だけど自然というものはそもそも
自分の思い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事