線は、僕を描くに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『線は、僕を描く』に投稿された感想・評価

凡田
3.9

キャラが立ってるのは良かったし、水墨画テーマは面白かった。演出と音楽めちゃかっこいい。特に線を描いてるときの描写。いい。
なんか途中微妙かなーとか思ったけど最後のシーン,無駄なセリフないのがすごいよ…

>>続きを読む
本で読んだことあったけど、映像で見ると水墨画の美しさが目に見えてとても綺麗だった
choko
3.8
水墨画って、奥が深いんだなぁ~って。
色々な黒があって、まるで色がついてるかのような絵にビビビと来た。
3.6
生きている絵って難しい。模写でもなく、自分の感覚で導き出す、目にしたもののその先を描くってすごいなあ。
3.1
墨の濃淡だけで 表現するのは難しいだろうと思いながら観賞。上品な雰囲気なところに 曲の違和感、あれも感性だと言われたら 困っちゃうな笑。画竜点睛してたのに。
yuuuu
3.7
音楽で安っぽくなってた感あり?
俺も絵を描けるようになりたい!
あお
3.7
最近三浦友和がかっこよく見える。巨匠は見る目があるということで。唐突感あったけど、ハマってくれてよかった。水墨画は魅力的なので、こんなに音に頼らなくてもいいんじゃないかと思う。

水墨画とは「絵」を描くとは違い「線」を描く
見たものを書くのではなく、心の中のものを描く。

心に響きました。

劇中、頻繁に出てくる「線が乱れている」、「これは君の線じゃない」など水墨画のアレコレ…

>>続きを読む
rsk
3.9
水墨画も映像も音楽もどれも良い。
特に音楽は好みど真ん中で、作品の雰囲気を鮮やかに描いていて印象的だった。
清原果耶さんを初めてしっかり見たけど良い役者さんだった。
4.0

映像の美しさに、何度も観てしまう作品。

"時が流れ
四季が巡って
景色が変われば心も変わる
心が変われば線も変わる
水墨画は
自然と共にある絵画だと思う
だけど自然というものはそもそも
自分の思い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事