線は、僕を描くに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『線は、僕を描く』に投稿された感想・評価

4.6

とっってもよき。0から作り上げたものがその人を表すのは、言葉がその人の香りを立たせるに通じるし、仕事の制作資料も同じように考えたい。水墨画の本質を見て描くが、牛卵魚のシーンでも表してて、目に見えるだ…

>>続きを読む
映像が美しい
続きがみたいと思った
横浜流星と清原果耶の空気感がよかった
mm_t2n
4.8

時に軽やかで壮大で優しくて、音楽が綺麗で泣きたくなった。
きっと原作も内面描写が美しくて綺麗な作品なんだと思う。一見物語には関係のなさそうなカットであったり、何もセリフのない間であったり、エンドロー…

>>続きを読む
5.0

2025年鑑賞。予備知識ゼロでたまたま観たんだけど、これ好きだなあ〜。最初の横浜流星の涙からぐっと引き込まれ、江口洋介・三浦友和の存在がブーストをかけてくる。清原果耶は完璧な美女ではないけど、やっぱ…

>>続きを読む
4.5

映画を観る前は、水墨画という芸術の道を極めていく若者たちの物語だと思っていた。
でもそれだけではない、これは辛い体験をして前に進めなくなった人の再生の物語。
命の尊さを改めて感じさせられました。
西…

>>続きを読む
4.3

すごく良かった。物語の作り方にハマった。最初から引き込まれて最後まで変わらなかった。
水墨画の美しさも感じたし、耐え難い経験をした人は憂いもあって強いね。
横浜流星素晴らしいな。
ちはやふるっぽいな…

>>続きを読む
R
4.3

しょっぱなで河合ゆうみ出てきて、出てたこと知らずに見てたので驚いた

横浜流星さんの演技を見たいと思い見た。国宝で賞賛されてるけど、国宝だけじゃなくこの作品含めもっと賞賛されるべき作品が沢山あると思…

>>続きを読む
4.3
キャストが魅力的でみたけど、水墨画のことを少しでも知ることができたし、タイトル通りの素敵な作品だった。
西濱さんがいろんな意味(特に龍の水墨画)ですごい人だった。
椿の絵がとても素敵だった。
4.6
水墨画の世界がただただ美しい
線に命を宿す、その執念を強く感じた
河合優実と細田佳央太はのちのあんぱんコンビだし、横浜流星と清原果耶だしとにかくキャスティングが良すぎる
エンドロールも凝ってて好き
NT
4.5

2025.6.22
命があるということを忘れず、丁寧に描く。
そのためには、自分の中に生き続けている大切なものとも向き合う必要があるということなのかなと思った。
作品としてもそれぞれの心情やシーンが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事