線は、僕を描くに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『線は、僕を描く』に投稿された感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

U-Nextで鑑賞。

観て良かった❗️🥹

人生の挫折から抜け出せないでいる青年が、水墨画との出会いをきっかけに立ち直っていこう🌅という良い話。

まず水墨画の知識は全くありませんが、『国宝』の歌…

>>続きを読む

役者さんをキャスティングする場合、普通は美男美女だけでなく、ブサイクでも味のある役者さんも混ぜるのが当然と思ってましたが、この作品では年齢が高い方を含め全員が美男美女のキャスティングになっていて少々…

>>続きを読む
雨
5.0

ちはやふるが大好きだからか、この作品も大好きでした!!
小泉監督大好きです✨️

横浜流星の陰がある役ほんとに好きだなと再認識。
水墨を描いているシーンが迫力がすごくて、水墨画やってみたくなってしま…

>>続きを読む
4.5
静かで美しい。
心が穏やかになれる映画でした。
江口洋介がかっこよくて、鳥肌が立つような感じがしました!
最初は流し見できればいいか〜なんて思って見始めたけど、これは見て良かった!!
SEiZiN
4.3
めっちゃ良かった…
映像も音楽もとにかく綺麗で全く知らない水墨画を題材にした作品にここまで心躍らされるとは
劇場の大画面で見とけばよかったと後悔…
中盤の江口洋介が描くシーンは圧巻

この映画は、​深い喪失感を抱える大学生の物語。
主人公の青山霜介は、アルバイト先の絵画展設営現場で、
白と黒だけで表現された水墨画を観て涙を流す。
(TдT)
その迫力と鮮やかさに心を奪われる霜介。…

>>続きを読む
m
4.4
初、水墨画の世界
線だけで涙が出てしまうような心を動かす作品に出会ってみたい。それから西濱さんと自給自足しながら暮らしたい。
4.2
湖山先生、湖峰先生の2人がチャーミングで素敵。
湖峰先生はいきなりかっこよすぎだろ。
千瑛と霜介、2人が出会えて良かったね。
4.4

観たかったけど、観れていなかった日本作品を鑑賞。真似や二番煎じが多い日本映画界にしては、稀に見る素晴らしい作品でした。
個人的に書道や墨まみれの家で育ったので身につまされる内容。
主人公の感情に慎重…

>>続きを読む
ariari
5.0
素晴らしい!
このポスターとキャッチコピーはどうかと思うけど、惑わされずたくさんの人に観て欲しい作品です。
横浜流星くんはいい役者だねぇ

あなたにおすすめの記事