劇場版 Gのレコンギスタ V 死線を越えてに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『劇場版 Gのレコンギスタ V 死線を越えて』に投稿された感想・評価

やはりストーリーを理解出来ないが、確かに富野な感じで満足した。でもターンエーの方が好きかなあ。
せちお

せちおの感想・評価

3.8

結局最後まで全然理解できなかったけど、確かな高揚感はあった。別にしっかりわからなくてもいいのかも。Gは元気のGっていうテーマがわかった気がする。本当にキャラが生きている。クリム・ニックの表情とステア…

>>続きを読む
何のためにベルリたちが闘い、思っていたのか。理解できずに終わってました、、、。なんだか難しかったな。理解してみてみたいと思いました。

2023_No.60

ジット団、トワサンガ、キャピタルアーミー、アメリア、そしてベリル達のメガファウナと勢力が入り乱れてわけわからん。

テレビ放送見てた時の記憶も前半の方が強く残ってて後半ほとん…

>>続きを読む

2023/7/21#51なかなかに大変な作品でした。若い世代が前の世代を追いやって、新しい時代を作っていくのを予感させるラストはよかったな。各々に地球を巡り、地球を知り未来を作っていってください。

>>続きを読む
浩二

浩二の感想・評価

4.0

このアニメの専門用語多すぎてわかりづらい映画だったがなんとか乗り切った
序盤の戦場で光りに集まってしまうのがよく理解出来ない どんな意味だったのか?
アサルトモード(皆殺し兵器)はピンポイントで使え…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ベルリの才能と血統に勝手に嫉妬して噛みついてくるマスク、哀れオブザイヤー

戦艦で無能大統領轢き殺すシーンは因果応報とはいえひどすぎて面白かった
zavike

zavikeの感想・評価

2.0

登場人物がみんなウザい。マニーうっざ、ベルリは自分の足で登山しないの、ニックは戦艦で街を破壊して何とも思わないの、どいつもこいつも思考回路がおかしすぎる。やっと見終わったけど、もう二度と見ないだろう…

>>続きを読む
ぶちゃ

ぶちゃの感想・評価

3.5

複雑に思えた物語も、一周回ってみれば意外にもあっさりとしてたように思える。
総集編ではなく完全版というか完成版。

富野由悠季って色々と癖のある作家だけど、登場人物がオネエ言葉を平然と使ったりしてて…

>>続きを読む

IからVまでを配信にて。TVシリーズを見た状態で映画版をで視聴。
IV以降の盛り上がりがすごい。Vでは御大の”皆殺し感”を味わえるかと思いきや、TV版と同じく名作劇場的な大団円でした。
ターンAと同…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品