ザリガニの鳴くところの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザリガニの鳴くところ』に投稿された感想・評価

“誰がチェイスを殺したか?”

DV·ネグレクトの果て、辺境の湿地にひとり取り残されたヒロイン·カイア。

そんな彼女を“湿地の娘”と蔑み、村八分する心ない人々。

謂れのない偏見に耐え、殺人容疑を…

>>続きを読む
4.1

スワンプがこれほどまでに美しいとは…。最も心に残ったのはこれ。スワンプって要は"沼地"だから「蒸暑い、ジメジメ、虫」ってイメージで、実際そうなのだろうけど、に、しても。とても多様な生き物がおり、その…

>>続きを読む
3.9
叙情的で美しい風景の中に、王道の設定があり、最後まで話が気になってしまう、見やすいミステリーだった。
詩愓
4.0

原作素晴らしかったのでこの世界観がどう映画になっているのがすごく気になって鑑賞。

構成は原作と映画では違ってるけど話の内容はちゃんと辻褄が合ってる。
ただ、やっぱり原作と比較すると薄っぺらいと言う…

>>続きを読む
原作が良かったので鑑賞したが、カイヤの生き様も裁判の部分も中途半端。
あの、読む手が止まらなく高揚感を再現してほしかった。デイジーエドガージョーンズは野生さも、孤独さも出しきれておらず残念。
右折
4.3
社会問題、ヒューマンドラマ、恋愛がまとまった流れで見られる傑作。主人公に感情移入してぐ〜って苦しくなることあるけど、同情はするんだけど苦しくなることなく見れる。大好きな作品。
Erito
3.5
何も分からないのは全然いいんだけど、原作はもっといいんでしょうね
mst
4.0

ミステリーを期待すると物足りなく、幼少期の辛い経験あり、ラブロマンスあり、才能の開花ありと、カイアという一人の女性の生涯と考えた方がしっくりくる映画。
真相は文字通り墓場までもっていったんだな…。

>>続きを読む
3.5
父ちゃんイかれ過ぎやろ

オチもなるほどなーって感じ

あなたにおすすめの記事