ザリガニの鳴くところの作品情報・感想・評価・動画配信

ザリガニの鳴くところ2022年製作の映画)

Where the Crawdads Sing

上映日:2022年11月18日

製作国:

上映時間:125分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 自然の美しさが圧巻で、孤独を知っている人の強さと美しさが描かれている。
  • ミステリー色は薄めで、主人公の女性の生き様が中心。彼女への人間讃歌として素晴らしい作品。
  • 原作を忠実に再現しており、表現の豊かさがすごい。
  • テイトの表情や弁護士の言葉など、細かい描写が心に残る。
  • 自然には善悪がなく、大自然があるだけ。人間と自然のバランスが素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザリガニの鳴くところ』に投稿された感想・評価

fm
2.9
このレビューはネタバレを含みます
スリルミステリー
恋愛ドラマ

カイア 兄ジョディ
テイト チェイス

弁護士トムミルトン

ジャンピン 妻メイベル
なんだか最後泣けちゃった。
このレビューはネタバレを含みます
やっぱり犯人やったんかーい。
嫌いじゃないけどラストまでが長かった。
R41
5.0

以前些細なレビューを投稿したままになっていたので再度上げました。
いいねしてくれた方たちごめんなさい。
再レビューしました。

見て良かったと思える作品。
一人の人間の強さと美しさと健気さ、その他た…

>>続きを読む
3.8
良質なミステリだった。
主演の女の子の、バチバチに警戒心が強い感じの演技、とても良かった。
kei
3.6

町の人間に蔑まれながらも町外れの湿地に住む主人公の人生を描いた映画。
ジャンルはミステリーだがヒューマンドラマの側面が強かった。
主人公カイアの報われない事の多い人生の中、めげずに強く生きていく姿は…

>>続きを読む
Ray
-
ジャケットとタイトルに惹かれて観始めたけど自然の美しさも含めていい作品だった。
このまま終わるのかなって思ったところからのラストが好き。“私は湿地となった”っていうセリフの通りだったな。
4.7
予告でみた強烈なタイトルに惹かれた。
当たりだった!

あなたにおすすめの記事