韓国に実在した囲碁の世界チャンピオンと、彼に見出されて弟子となり、やがて師匠の地位を脅かすようになっていった2人の物語
チェスでは『完全なるチェックメイト』や『ファヒム』などの作品を見たことあるけ…
韓国囲碁界における最強の師弟を描いた実話に基づくドラマ。最強の座を脅かされる師匠の苦悩をメインに描いていて、カッコいい立ち位置なはずの主人公が良く言えば人間臭いが、悪く言えばみっともない姿を晒し続…
実録事件、社会に問題提起、国家権力の怖さや不条理、
スパイアクション、ならず者でクールでカッコいい
男たちのノワール、ドンパチ、グサグサッ、バーン!という
韓国映画・ドラマにどうもまみれてしまってる…
韓国囲碁映画は『神の一手』や『鬼手』など殴り合いのついでに囲碁やってるようなものしか観ていませんでしたが、正統派囲碁映画として面白かったです。映画としてのルックが2000年代くらいのものに統一され…
>>続きを読むイ・ビョンホンとユ・アイン二人とも俳優のオーラは消えて棋士になってた。
棋士には昔からなんともいえない魅力を感じる。
静かな知性、静かな闘志。知性のタイマン。気が強くないと続かないだろう。
勝…
今回は静のイ・ビョンホン。
緩急自在な演じ方はさすが。
彼だけでなくユ・アインの、
内に秘めた、抑えた演技も良い。
弟子に追い抜かれる屈辱感、
師匠を超える罪悪感。
そして勝負師として
勝ちたいと思…
自分がトップで走ってきた世界、自分の努力ややり方が間違っているはずがないと思って当然なんだよね。
チャンホも良い子で、師匠より強くなったからって偉そうにしたり勝ち誇ったりはせず、ただ事実を受け入れ尊…