シルバートン・シージに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『シルバートン・シージ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

アパルトヘイト下の南アフリカを舞台にした映画というのは設定として面白く、序盤は引き込まれました。

ただ、法務大臣の娘を救うために送り込まれたお偉いさんが、なぜその娘を射殺する命令を出したのかよく分…

>>続きを読む
2.8

犯人グループ内の女性の
役回りが始まりから暑苦しく、
人質役のアルビノの女性と
米国黒人男性への演出にも
ちょっとおなか一杯になり、
冒頭で一度観るのを止めた。
最後まで観ると、白人の刑事や
人質の…

>>続きを読む
nobuno
2.9
緊張感はすごいのだが後味は良くないね。どこまで脚色でどこまで本当のお話なんだろうか。
2049
2.8

 Netflixオリジナル作品。アパルトヘイト下の南アフリカを舞台に、反アパルトヘイト組織のメンバー達が爆破テロを試みるも失敗。銀行に逃げ込み人質と共に籠城することとなる。

 映画の9割は銀行での…

>>続きを読む
悪くないんだけど今ひとつ足りない
手に汗握る感じもないしメッセージ性も少ない

ネルソン・マンデラ解放の前日譚。
反アパルトヘイト派の過激派が嵌められて銀行に逃げ込み、警察と逃亡のためのやり取りをする。

地元の警察の責任者がマジモンのレイシストで黒人も黒人と友好的な人間も見下…

>>続きを読む
am
3.0

良かった。アパルトヘイトについてもっと知ろうと思えた。実話に基づいてるらしいけどどこまでがそうなのか分からないから調べます笑
ちょっとぽっちゃりの人質の子はアルビノの黒人さんだったのかな?わかんない…

>>続きを読む
3.0

教科書の中の話としか捉えられていない
アパルトヘイトやその他、人種差別。

自分じゃ経験したことのないで
あろう理不尽さ。
そういうものが、確実に世の中に
あったんだなぁと思わさる。

当たり前のよ…

>>続きを読む
kent
2.7
なかなか展開なくて、中だるみしながら…って感じ。
ツッコミ所は満載だけど、実話を基にしてるからそうなのかなと。
もっとそれぞれの背景とか欲しかったかなー。
よし
2.6
人種差別物は身も蓋もない。未熟な国家統治は力で民衆をねじ伏せる、日本でも行われてきた。
現代の世界でも何も変わらない。人間は無能ということを再認識させられた。

あなたにおすすめの記事