100人の子供たちが列車を待っているの作品情報・感想・評価

100人の子供たちが列車を待っている1988年製作の映画)

CIEN NINOS ESPERANDO UN TREN

製作国:

上映時間:58分

3.8

『100人の子供たちが列車を待っている』に投稿された感想・評価

すべての,映画を愛するすべての人へ
3.5

映画をつくるプロセスを半年間ポブラシオンの子供達に授業するドキュメンタリー。
子供達に将来の夢を聞くと、親の職業や兵隊だと答え、ひとつの授業くらいで簡単に憧れて進路として映画を選んだ自分のチョロさを…

>>続きを読む
らん
3.4

幸せかどうかは他者が決めることではないよね。

豊かで恵まれた暮らしと言われている私たちより、彼らのほうがずっと生き生きしていて、笑顔で、幸せが溢れているように感じました。

下は4〜5歳から上は1…

>>続きを読む
3.5
レイティング指定なし(一般レベル)、WOWOWの録画。
「人として」生きるために必要なものを教えてくれる教師、教わる子供たち。
「映画」自体の魅力をも感じさせてくれる良作。
4.1
教育というもの
こうゆうことだと思う

大学講義にて視聴。
映画教室で子ども達に映画の仕組みを教える様子を通じて、鑑賞者も一緒に授業を受けているような感覚になった。
途中から秘密警察のシーンや先生の思想が少し分かる台詞が流れたので最後には…

>>続きを読む
うさ
4.0
なりたいものが兵隊で、選びたいテーマがデモ。必要な日用品は自分で働いて買う。映画をみているときは無垢な子供の表情に戻ってるのが印象的。

あなたにおすすめの記事