ショーイング・アップに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ショーイング・アップ』に投稿された感想・評価

ykp
3.4

このレビューはネタバレを含みます

鳩演技うま
「もう飛べたのね」良いセリフですね。
最後のシーン、なろうとして親友になってる人なんていないよなと確認した。
ya
3.6
アーティストのストレスフルな日常を静かに描いた作品。

鳩が飛んでいく話。

このレビューはネタバレを含みます

ラストに兄が放つ鳩は彼女にとって手放すべき他人事なのか、それとも周囲の雑音に囚われず飛び立つべき自分自身なのか。今は誰にも見向きもされない鳩であっても、いつか鷹や白鳥の様になれる日が来るかも…

地味な作品が多いケリー•ライカートの諸作の中でもひときわ起伏がない一本。

とはいえ、アーティストゆえの創作のプレッシャーに悩むミシェル•ウィリアムズが、周囲との折り合いも含めてどう着地点を見出すか…

>>続きを読む
Coordi
3.7
散々グロいといわれたハトに対して、次第に変化していく。
変わらないものなんてないのかもしれない。
もしろ変わってたまるかとあまりにも我をはると、いずれ無理がしょうじ、だいじにいたるのかもしれない。
TM
3.7

このレビューはネタバレを含みます

『もう飛べたのね』

みんな書いているように本当にたいした事は起こらない

たいした事は起こらないけど画面内で少しずつリジーの気持ちが削られていくのが分かり緊張感が持続して見続けてしまう
名付けよう…

>>続きを読む
r
3.8

自分でもよく分からないけどなぜかケリーライカートの作品がかなり好き。
ハラハラドキドキもしないしなんならちょっと退屈で眠くなるような、遠くの存在の日常生活を眺めているだけなんだけど最後には登場人物に…

>>続きを読む
3.7
良い作品を作る人って、才能があると見られがちだけど、どれだけ向き合えているかだと思う。
S
3.9
すごく良かった
表現者ではないけど、観てて一生懸命に生きるっていいなって改めて思った
sho
3.9

A24の知られざる映画たち
「ファーストカウ」もそうだったけどケリーライカート監督映画は静かで心地が良い
大家とのトラブルや風変わりな家族に振り回されるどこにでもありそうな日常
リジーが作る彫刻がか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事