アガサ・クリスティ原作「鏡は横にひび割れて」の映画化。ミス・マープル作品なので、セント・メアリ・ミードの長閑で美しいイギリスの田舎町に眼福。テイラーの豪華な衣装や、マープルの甥のクラドック警部の渋い…
>>続きを読む【黄色い薔薇の花言葉は…】
アガサ・クリスティのミステリー小説「鏡は横にひび割れて」が原作の大人気ミス・マープル安楽椅子探偵シリーズでございます。
ずっと観たかった作品でしたが、ぽすれんのレンタル争…
アガサ・クリスティの映画化作品ですが、主役はポワロではなくミス・マープルです。
「クリスタル殺人事件」という邦題は今でも非難の的です。
原題は「鏡は横にひび割れて」(The Mirror Crack…
ミス・マープル…えっ、このマダムが?(というレベルの理解度でお送りします)
足を痛めて出歩けないマダムが、甥っ子の警部を使って事件の情報を集めていき、ついに犯人と被害者本人たちしか知らないような過去…
クリスティ原作の中でも割と後味の悪い作品。被害者に全く同情出来ない…。
しかし、軽やかな音楽とイギリスの牧歌的な風景、そして何より主演のアンジェラ・ランズベリーの存在が画面に安心感を与えており、気…
ミスマープルの立ち位置が斬新で面白い。これはミスマープルにしか出せない見応えを作る立ち位置だと思う。だからこそ推理の難しさより洞察力という推理が面白い。まさに唯一無二でこの主人公にしてこの推理あり感…
>>続きを読むクリスタル
何が?どうしたらクリスタル?
町の名探偵さんの名前の作品でもよろしかっなのでは?
しかし、このマープルはこの作品だけなんですって。この作品も出番は少なめ
すごくインパクトある登場だった…