哀愁の湖に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『哀愁の湖』に投稿された感想・評価

4.0

ニューメキシコでの休暇で出会って電撃結婚したジーン・ティアニーが独占欲激強のファザコン女で、夫の愛を独占するために、義理の弟を溺死させたり、わざと流産したりしたことがバレると、妹に殺されたように見せ…

>>続きを読む
3.7

異常な色彩設計のなか、黙って思い詰めた表情の人間の佇むシーンの異様さよ。あとジーンティアニーが父親の散骨をするところがとにかくすごいし、ジーンティアニーが水面から出てくるところもすごい。

さいしょ…

>>続きを読む

スコセッシが影響受けたのが多いに分かる。
後半から一気にドライブかかっていく感じが凄い。
素晴らしい水の女、彼女は死をもたらす。
水着とドレスが素晴らしい。
サングラスをかけてボートのシーンはこれま…

>>続きを読む
3.6
美人で賢そうでまともに見えるのに結婚したら独占欲がやばかった女でした。
出会って数日で結婚するから…

作家のリチャードが恋に落ちエレンという女と結婚するが、エレンには恐ろしい独占欲と執着心が強かったことが次第に判明していくサスペンス映画
リチャードの友や弟に詰め寄ったりする表情の切り替え方が恐ろしく…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

同じ列車に乗り合わせた女が、自分の著作を読んでいる。はっと胸を衝かれた主人公の作家。
やがて本の表紙で隠されていた女の顔が少しずつ現れてきて。
その正体は氷のようなクールビューティー‼️
主人公も観…

>>続きを読む

絶対にあなたを離さない

作品冒頭のロマンチックな空気から一転、徐々に不和と違和感が際立つ屈折したメロドラマになっていき緊張感を帯びていく、そんな自分でもわからない私だけのものにしたいテクニカラー✕…

>>続きを読む
TakaKo
4.0
ロマンティックコメディ/スクリューボール/メロドラマかと思いきや、、、
ジャンル横断の巧みさが尋常でない。リヴェットやトリュフォーも大絶賛していたに違いない。
メランコリックなノワールなんとか映画だ、良かった。裁判所の最後だけは別に要らなかった気がするけど、キャラクターが充分興味深い、映像も美しい。

マーティン・スコセッシ監督のオールタイムベストの一本。テクニカラーによるサイコスリラー系メロドラマ。監督は「裏町」(1932)などメロドラマの名手ジョン・M・スタール。原題「Leave Her to…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事