2023年5月14日@アップリンク京都
第75回カンヌ国際映画祭審査員賞受賞。素晴らしい作品であり、伝えるのが難しい作品でもある。北イタリア、モンテ・ローザ山麓の小さな村を中心に、トリノ生まれのピエ…
都会に住むピエトロ。大きくなるにつれ、親に反発して毎年過ごしていた山での休暇に行かなくなる。そして山からも親からも距離を置くようになる。実際によくある出来事のように思う。定職に就かず、自分の居場所を…
>>続きを読むロケーション最高。鳥葬の話題が出た時から嫌な予感はしていたけど、ただ単に使われる訳ではなくて、ブルーノの望んだことだったのかどうかのアンサーとなる演出に繋がるのが良かった。関係ないけどピエトロって聞…
>>続きを読むDEATH STRANDING 2
やってたら
そらルカ・マリネッリ
見とかんとね!
かっこいいぜ
ルカ・マリネッリ!
この映画の空気感も良かった
大自然!
須弥山
一大三千大千世界!
それ…
山はよく人生に例えられることがあり、この映画を通して二人の友人の「人生を観た」と感じるとともに、人にとって山の存在とは何か?
を突きつけられるようでもある。
山男だった父親に小さい頃から山に連れて…
連なる山々、透き通る湖、山での暮らしは厳しそうだけど、人間らしく生きられそうに思える。山とともに生きようとしたブルーノ。彼の生き方に憧れたピエトロ。ピエトロの父はブルーノにとっても父的存在だった。肉…
>>続きを読む© 2022 WILDSIDE S.R.L. – RUFUS BV – MENUETTO BV – PYRAMIDE PRODUCTIONS SAS – VISION DISTRIBUTION S.P.A.