こいつで、今夜もイート・イット アル・ヤンコビック物語のネタバレレビュー・内容・結末

『こいつで、今夜もイート・イット アル・ヤンコビック物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

マドンナと恋仲になったあたりから絶対これは嘘じゃんってなった

モロに80年代ミュージックに感化されていた私ですが、この人の「名前までは覚えてなかった」のも無理はなく、アル・ヤンコビック→ワイヤードを加えただけでも難しい名前だ〰っ🌀

【ラッパーみたいな韻を踏む…

>>続きを読む

ジャック・ブラックのウルフマン・ジャック……アル・ヤンコヴィックは自分の人生までパロディにするのか。「マイケルの野郎、パクりやがった!」がこの先も未来永劫ただちに即ギャグだとわかる(少なくともそう信…

>>続きを読む

アル・ヤンコビックらしいメチャクチャな作品🪗
自伝的映画かと思いきや"Eat It"からおかしな方向へ
80'sアクションやメキシコ麻薬戦争を挟みラストはゾンビ映画でフィニッシュ🧟
話運びは期待して…

>>続きを読む
基本的に最後まで面白かったのだけど、最初のマイボロニア誕生シーンがめちゃくちゃ面白かった
みた直後のアルへのリスペクトが止まらない、まじ好き

 80's愛が詰まってるなぁ、そりゃそうかアル・ヤンコビック伝記映画だもの。しかし、まさか語り口自体もパロディだったとは!本国アメリカの映画館にて楽しみたかったなぁ…爆笑の渦だろうよ。

 ただしア…

>>続きを読む


 変わり者(weird)アル・ヤンコビックの一風どころではない変態自伝映画。最後死んでるし(死んでない)。
 殆ど出任せばかりだけど、どこかに真実はあるのだろうな。そんな感覚すらユニークにおもえる…

>>続きを読む

リアルでヤンコビックさんを見ていた世代なので凄く面白かった!

どこまでがリアルでどこからがパロディなのか?やりたい放題なのも彼らしい
ボヘミアンラプソディやロケットマンなどロックスターの伝記映画が…

>>続きを読む
やり過ぎ感ありながらも結構笑えた
Never Stop Being Who You Are!

伝記映画にみせかけてあることないこと詰め込みまくる、と言う昨今の伝記映画に対する風刺は効いているかもだがおかげでこの人物について何も学ばずに終わった。その上肝心のコメディも笑えるところがなく、自分と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品