デアデビル ディレクターズ・カット版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『デアデビル ディレクターズ・カット版』に投稿された感想・評価

mcuの前の時代のアメコミ映画だった
全体的にマトリックス感が強くてあとブレイドの暗い版みたいな感じだった
えな

えなの感想・評価

4.0

ベンアフレックこんなヒーローやってたんだ。盲目のバットマンみたいなキャラ。ベンアフレックの見えない演技が下手すぎるw雑なところはあるけどわりと暗くて面白かった。
友達いいやつ。
収監される悪役がグリ…

>>続きを読む
記録。
デアデビル思ったよりも
好きキャラやなぁ。
もっとチャラくてもいいよ?笑
honmosuki

honmosukiの感想・評価

4.0

ヒーローアクション。事故で失明したが、能力が覚醒した男が、デアデビルとして、街の悪を成敗する。ダークヒーローな雰囲気もあるし、ベン・アフレックだしで、バットマンな感じで面白い。少年期や恋人エレクトラ…

>>続きを読む

劇場公開版は未見なのでどこまで酷いか知らんが、キャラの描き方もアクションも、オリジンとしてかなり良いのではと思った。
ライミ版スパイダーマンの翌年、X-MEN2の同年としては、すでに見慣れていてあま…

>>続きを読む
HETS

HETSの感想・評価

3.8

デアデビル×ベンアフレック

昔のmarvel映画
ストーリーは比較的面白かった
ベンアフレックのデアデビルもいいが、コリンファレルのブルズアイが好き

関係ないけど、いわゆる障がい、ディスアドバン…

>>続きを読む

結構面白かったんだけどなぜこんなにけなされているのか!ベンアフレクだから!?皆ベンアフ嫌いなの!!!??ベンアフはなんか暗い映画ばっかし出てるなって感じだから!?そこがいいんじゃんかよ!幸薄い顔して…

>>続きを読む

こんなにも恥ずかしい告白をする機会は
これから先の人生で無いとは思うが
俺、ベンアフのデアデビル好きなんだよ。

いや、待ってくれ。違うんだ。
最初はもちろん嫌いだったよ。
「グリーンランタン」ほど…

>>続きを読む

ストーリーも画も、全体的に暗い。。。
哀しいことばかり、起きるし。

デアデビルも悪役も超人的な力を持ってはいても、普通の人なので、SF的な変身などもなく、戦い方も地味な印象に。
彼女が、かなり強い…

>>続きを読む

個人的には圧倒的にディレクターズカット版の方が良し!
だけどブルズアイが空港検査するシーンは長いしいらなかったと思う。
それ以外は絶対こっちの方が面白い、弁護士としてのシーンも増えてるし、物語にも繋…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事