ジャイアントベビー /ミクロキッズ2に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ジャイアントベビー /ミクロキッズ2』に投稿された感想・評価

〓映画TK365/976〓
◁2025▷

▫ミクロキッズ2
▫配信/Disney+
▫️Y!レビュー ★★★☆☆2.8
▫️T K評価:★★★☆☆3.3
▫️…

>>続きを読む
ayane
3.9
前作に劣らない面白さだった!
アダム👶かわいい🥰❣️❣️❣️
べる
3.5
1よりもキャストが成長してて感激🥹
激デカベイビー可愛すぎた👶🏻💖
母は強し!!!!
3.4
ベイビーパニック映画
マイルドな仕上がりはディズニークオリティ
こういう雰囲気は嫌いじゃないけれど、少し物足りなかったな…
RIKU
3.7

『ジャイアント・ベビー』 (1993)

2025 99作目

前作のユーモアとファンタジーが融合した作品です。この映画では、主人公の科学者、ウェインが自宅で行った実験の結果、幼い息子アダムが巨大化…

>>続きを読む
3.5

騒動から3年後、発明家のウェインはあらゆる物を大きくする電磁物体拡大機の開発に没頭していた。だが、研究を進めると、まだ2歳児のアダムが大きくなってしまう、、、。

前作より楽しめたかも。赤ん坊が大き…

>>続きを読む

2025(73)

オープニングからかわいい!

サリンスキーの子供達も大きくなってた
ただ長女は大学へ行ってほぼ出番なし

末っ子がジャイアントベビーに!
大きくなっただけで子供だからやることが想…

>>続きを読む

前作もそうだけど、人間関係を良くするための要素として大きくなったり小さくなったりがあるけど、親子だったり、研究所だったりはたまた恋の予感だったりと今回もなかなか面白かった。
スターリング所長も期待を…

>>続きを読む
ドタバタの規模が大きすぎる。というか、全ての規模がとにかく大きい。

2024年437本目

1990年に公開された「ミクロキッズ」の第2弾。3年前、電磁物体縮小機でわが子を6ミリに縮めてしまった天才発明家ウェイン・サリンスキーが、今度は電磁物体拡大機で2歳半の息子を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事