イレイザー:リボーンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『イレイザー:リボーン』に投稿された感想・評価

証人保護プログラム対象者の死を偽装し,裁判で証言するまで保護する役目を担うのが通称イレイザー.96年にシュワルツェネッガー主演で話題になった『イレイザー』のアイデアを拝借して,今風に仕上げ直したのが…

>>続きを読む
2.5
映像が映画の映像とは思えないくらい安っぽい笑笑ドラマ用のカメラじゃないかな

ストーリーも安っぽいし久しぶりにハズレ映画観た

伝わってくるのはその安さでした。

いちいちなんか安っぽい。ストーリーや展開、演出、カメラワークとなんか安いやつです。

正直、なにがリボーンなのかわかりません。唯一、俳優さんは頑張っていたとは思う…

>>続きを読む
2.2

あのシュワちゃん映画のリブート

シュワちゃんがワニと戦ったせいで動物ノルマが生まれている

そーゆーの嫌いじゃない

すごく凡庸なアクション映画なのだからいっそ動物を操って戦うニューヒーローを作れ…

>>続きを読む
悪くはないんです。
サイに襲われるっていうオチ。
最後の最後でサイかー
っていうのと、
70年代ぐらいの特撮か?っていうほどの違和感がなんとも、、、
期待してなかったけど、それをさらに下回る作品。
シュワちゃんの「イレイザー」のリメイクだった。
続編ではないので、シュワちゃん版を知らなくても大丈夫
3.0

シュワちゃんの作品ではターミネーターを除けば一番好きだった「イレイザー」。そのイレイザーの続編かと思ったらほぼ忠実なリメイク。だがオリジナルが華やかすぎてこれはただただ小さくまとまったという印象。守…

>>続きを読む
kiu
3.0

あのイレイザーが帰ってきた!映画

どの?

なんかTVシリーズみたい。映画っぽくないと言うか、TVドラマが映画並にクオリティが上がったと言うか。。。前作は“シュワちゃんのやつ”程度しか覚えてなかっ…

>>続きを読む

話のテンポなどは悪くなくほどよく楽しめたが、何かドキドキ感や、ハラハラ感がいまいち感じられなかった。
それに、この手のタイプにはやはりツッコミをいれたくなるシチュエーションが多すぎ。
「そこもう死ん…

>>続きを読む
2.5
うーん、展開が予想の範囲内で面白くなかった。アクションシーンは良かったと思います。

あなたにおすすめの記事